最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:305
総数:1463322
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
天気にも恵まれて、小牧市歴史館から素敵な景色を観ることができました。
美味しそうなお弁当を前に、はいチーズ!

わりピンワールド

画像1 画像1
図工で作品を作っています。どんな作品ができるでしょうか。友だちとも相談しながら試行錯誤しています。

5/8 算数

「3けたの数をたすたし算のひっ算のしかたを考えよう」

授業のはじめに、今日のめあてについて考えていました。
「今日のめあての言葉の中で、どこが大事かな?」
という先生の問いかけがあり、みんなで考えました。
「ひっ算?」「しかた?」
みんなで一生懸命考え、「3けた」の部分が大事だという結論になりました。
習ったことを使ってめあてをクリアしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 ICTの使い方

ICT支援員さんを教室にお招きして、ICTの使い方の授業を行いました。ルールやマナーを守って、よりよい活用をしましょう。
画像1 画像1

環境教育についてのお話をききました

えしかるおかん さんをお招きして、環境保全について学びました。なぜ環境保全が大切か、自分でもできることをお話しいただきました。真剣なまなざしで姿勢よく聴くことができました。
画像1 画像1

4/18 書写

画像1 画像1
書道に取り組むときの教室は、空気がいいです。
よい姿勢で書こうとすると、自然に背筋が伸びてきます。
太い文字も細い文字も、自由自在に、筆を使いこなせるようになりたいですね。

3年生 英語の授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になり、英語の授業が週1回となりました。ALTの先生との初めての出会いの様子です。どこの国の先生なんだろう?どんなことが好きなのかな? みんな笑顔でたくさんの英語に触れていました。先生に聞きたいことはありますか?の問いに、たくさんの質問が子どもたちから出ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786