最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:122
総数:1463510
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

6年生 大仏との大きさ比べ

画像1 画像1
画像2 画像2
飛鳥時代に作られた大仏との大きさ比べをしました。
大仏の座高はみんなを縦に10人並べた高さでした。

6年生 洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時に使っているふきんを手洗いしました。
「手洗いはよごれている箇所を集中的に洗うことができる」と手洗いの良さに気づくことができました。

6年生 道徳 友だちを信じるとは

友だちを信じるとは、どういうことだろう。
主人公が罪を犯したといううわさを信じてしまう友だち。
そのとき、物語の中では、主人公の友だちはどんな行動をしたのか。
それは、どのように考えたからなのか。
では、あなたはそのときどんな行動をするのか・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 のびてるね、進んでるね

平泳ぎで、体をグーンと伸ばしているときに、グーンと進んでいますね。
かき・けりの少ない人は、10かき、10けりで25mを泳いだということですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 調べるのは

「仏教って何?」
「調べてみよう」
「教科書にのっているかも・・・」
「どうやって調べるの?」
「【さくいん】で調べる」
「【さくいん】って?・・・」
調べ方も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786