最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:299
総数:1465722
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

6年生 社会 明治時代の出来事

ペリー来航、開国、徴兵制度、郵便制度、廃藩置県、鉄道、自由民権運動、地租改正、富国強兵、殖産興業・・・揚げれば切りがない明治時代の出来事。
個人で、グループで、わかりやすくなるようにまとめを作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お話の会 大きな国が、小さな国を

大きな国の大統領は、世界を征服すれば、みんなが我々と同じように幸せに暮らせると考えました。あと一つ、小さな国を征服するために、たくさんの強い兵隊を連れていきました。小さな国には、兵隊は一人もいません。それどころか・・・
小さな国、大きな国はそれぞれどうなったのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 何になりたい?

6年生がつくっているのは、「絵をかいているところ」「サッカーをしているところ」「患者さんをみているところ」・・・
何になるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数 表を使って考えよう

変わり方の決まりを見つけて解くには、表を使うといいようですね。
一方の数値が増えたときに、他方の値はどうなるのか。
表を使って決まりが見つけられれば解けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽 L・O・V・E

「L・O・V・E」の主旋律をリコーダーで吹いてみます。
一音ずつピアノに合わせて挑戦です。
ゆっくりですが最後まで吹けました。
苦手な子は・・・あきらめないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 16分以上光っています

発電機を50回回しただけで、その後、回さなくても・・・
発光ダイオードは、16分以上光っています。
音は、「ピーッ」と鳴り続けています。
発電機を回していないときでも鳴るということは・・・
電気の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数 グラフから

グラフから読みとれることは
みらいさんが走った時間と距離、弟が走った時間と距離。
その二つから求められるものは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 電気はどこで・・・

電気は私たちの暮らしの中のどこで使われているのだろう。
照明、冷蔵庫、エアコン、調理器具、掃除機、電気自動車、電動車いす、電車、大型ビジョン、街灯、船・・・
電気を使わずに生活することが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 日本文化って・・・

日本文化って?
干物、お正月、焼き物、お茶、染め物、日本刀、ギャル、アニメ・・・
どのようにパンフレットに表して伝えるとよいかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 何ができるのでしょう

にんじん、えのきだけ、さやいんげん、じゃがいも、ベーコン。
何ができるのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生合唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生全員で練習してきた合唱をクラスごとに発表し、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
どのクラスも身体で拍を取りながら、心を1つに歌声を響かせることができました。
その後の感想交流では、「最初に比べて強弱がしっかりつけられるようになった」「みんな楽しそうに歌っていた」など、他のクラスの演奏から学んだこと、みんなで成長できたことを見つけて伝え合いました。
1年生も聴きに来て、元気な手拍子や拍手で応援してくれました。

6年生 社会 百姓はなぜ武士の次?

江戸時代の「士農工商」。百姓が武士の次にあるのはなぜだろう。
「米を作るから」
「百姓が作った米を売るのが商人」
「生きるための物を作っているから」・・・
「武士は防衛のために必要、百姓は・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 「日本文化」って・・・

日本文化を紹介することに取り組んでいます。
どんな「日本文化」を紹介したらいいのか・・・タブレットで調べたり、図書エリアで調べたりしています。
日本文化って古いものばかりなのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市小中学校音楽会

南小代表クラスの合唱です。
学校紹介・曲紹介につづいて、歌うことが楽しいという気持ちが伝わる元気な歌声で、会場を巻きこみました。手拍子がうれしいです。
「風になりたい」「BELIEVE」2曲を熱唱、本番で力を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 小中学校音楽会に出発

6年生代表クラスが音楽会に出発です。
他のクラスが激励&お見送り
「いってらっしゃーい」「がんばってねー」
「いってきまーす」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 市音楽会に向けて

 11月9日に行われる小牧市小中学校音楽会に向けて、出場する6年生代表の合唱を、5・6年生で聴きました。
感想交流では、「がんばって練習したことがわかる」「高音、低音ともによく声が出ていた」「ぼくたちも11月20日公開日の発表に向けて、見習ってがんばりたい」等、たくさんの感想が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会15

画像1 画像1
6年音遊「牧南ソーラン」

運動会8

画像1 画像1
6年短距離走「RRR〜君たちはどう走るか〜」

6年生 英語 ○○ live in the ○○○.

food chain の発表準備です。動物を決めて、文章を作ります。
○○ live in the ○○.
○○ est ○○.
○○ can ○○.
○○ have ○○.
○○ are ○○.
どんな動物が出てくるのでしょう。flog?eagle?・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校生活最後の運動会に向けて

午前の8番目、短距離走「RRR〜君たちはどう走るか〜」
午後の最後、音遊「牧南ソーラン」が小学校の運動会での最後の演技。
1年から6年までそろっての運動会で、最高学年としての力強さが見られるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786