最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
昨日:164
総数:1534662
校訓「志」教育目標「志に生きる」

1年生 学習コンクール前日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日はいよいよ今年最後の学習コンクールです。前日の朝から小テストに黙々と取り組む子どもたち、気合い十分です!あともう一息最後まで全員合格をめざして各クラス頑張ってください。また、1年生として教室で過ごせるのもあとわずかです。カウントダウンカレンダーは日々刻まれています。

1年生 学年生徒会より

画像1 画像1
 階段を上がっていくと自然と目に入る掲示物、学年生徒会が残り少ない1年生の生活でより意識して行動できるようにと制作したものです。学級のリーダーの気持ちにこたえられるよう学年みんなで生活していきましょう。

1年生 新入生歓迎会にむけて

画像1 画像1
 新入生歓迎会にむけて1・2年生の生徒会執行部と部長が集まって、部活動でどんな取り組みをするか話し合いがもたれました。先生方からも進級する上での心構えの話もいただきました。それぞれの部活動で工夫してよりよい準備をしていってほしいと思います。

1年生 3年生の教室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室は卒業式の日のままです。1年生にクラスの仲間が一生懸命つくった教室の飾りつけを見てもらうため、また3年生にむけて先生方が心をこめて記した言葉や教室の様子を見て、中学校の卒業式というものを肌で感じてほしいと思い、今日までこのままにしてもらいました。1年生の生徒たちは教室の様子を見て驚いている子が多くいました。「こんなにすごいんだ。」と思わず声に出している子もいました。1年生にとってとてもいい時間となりました。

1年生 校長先生の短級

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生をお招きをしての帰りの短級、校長先生が教室に入った瞬間に拍手で歓迎しました。今日聞かせていただいたお話は校長先生の「学生時代の苦い思い出」「忘れられない生徒」「初恋の思い出」などたくさんの楽しいお話をしていただきました。1年1組の生徒たちは大喜びでした。最後に校長先生を囲んで記念写真を撮影しました。1組の子たちにとって心に残る思い出になりました。

1年生 校長短級にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から校長先生による短級がスタートする1年生、トップバッターの1年1組は校長先生をお招きするために清掃にも力が入ります。きれいな教室で気持ちよく校長先生がお話できるように心をこめて準備をしました。

1年生 本を読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室で本を借りよう!図書委員より朝の短級で呼びかけがありました。昼休みは、委員会や部活の集まりなどで忙しいということもあって、本を借りる時間がない人も多かったようです。3年生も卒業して少し落ち着いたところで、読書する時間も大切にしてほしいと思います。

1年生 体育の授業

ソフトボールをしています。
おや?なんだか、チームの中に
大きい人がまじっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の会より

画像1 画像1
 朝の会の教室をのぞいてみると、学年生徒会から2年生に進級するために、2年生としてふさわしいように日々の生活の意識を高めていこうというお話がありました。先日卒業式を終えて、今は1・2年生だの岩崎中学校です。あと少しで先輩になるという自覚をもって頑張ってほしいものです。

1年生 学習コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週水曜日に行われる学習コンクールにむけて先週から朝は小テストを行っています。10点満点の小テストでほとんどの子が満点でした。全員合格をめざしてそれぞれの学級であとひとふんばりですね。頑張りましょう。

1年生 週のはじめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日、週のはじめに教室に入ると黒板には担任の先生からのメッセージが書かれていました。先生の思いをうけてきっとモチベーションもあがることでしょう。今週もはりきっていきましょう。

1年生 英語の授業

この黒板に描いてある絵は
なにを表しているのでしょうか?
1年生のみんなは説明できますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

提出物 1年生 教室飾りつけ隊 5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の担任の先生の力作である黒板アートが映えるのは、5組の生徒の心のこもった装飾があってこそです。頑張って本当によかったですね。

1年生 教室飾りつけ隊 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張って本当に良かったというこの笑顔。一生懸命やった分だけ報われる思いがありますね。(写真撮影時のみマスクをはずしています。)

1年生 教室飾りつけ隊 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室での記念撮影、苦労して頑張ったからこその達成感はこの上なしです。

1年生 教室飾りつけ隊 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張ったかいがありました。充実した気持ちでいっぱいのことと思います。(写真撮影時のみマスクをはずしています。)

1年生 教室飾りつけ隊 1組

画像1 画像1
 3年生の教室飾りを担当した生徒たちが笑顔で記念写真を撮影しました。苦労してやりきった達成感は最高ですね。色鮮やかにデザインされた黒板飾りはこちらです。
(写真撮影のときのみマスクをはずしています。)

1年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1年生の清掃は、3年生の担当していた清掃場所にも各クラス数名派遣して清掃を行うことになりました。3年生の先生方に礼儀正しくあいさつし、一生懸命頑張る1年生でした。3年生の先生からは「どの子も本当に一生懸命でなんてかわいい子たちなの」と褒めていただきました。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は家庭学習日であった1年生、今日を頑張れば今週の授業も終わりです。集中して授業に取り組み、学びを深めてほしいと思います。社会の授業では、武士と民衆の生活について調べてきたことをグループで話し合いが行われているようです。

1年生 漢字小テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の学習コンクールにむけて朝の時間に各クラス小テストを行っているようです。前回の英語コンクールでは学年のほとんどの生徒が合格するという頑張りを見せてくれました。1年生最後の学習コンクールです。今回は学年全員合格をぜひ達成できるよう努力してほしいと思います。みんな頑張れ!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301