校訓「志」教育目標「志に生きる」

1年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の授業では、何か、ものを使ってみんな考えている様子です。ビデオなどで使う三脚はなぜ3本の脚で支えられているのか?これを数学的に説明しようとみんな頭を抱えながら考えていました。具体物を使った学びの授業、生き生きとした表情で学び合う姿が印象的でした。

1年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組の教室の後ろには立派な掲示物がはられていました。1・2学期頑張ったこと、それにひとつ付け加えて、3学期は1年のまとめとしてふさわしい学期にしようという一人ひとりの目標がはりだされていました。クラスみんなで、いいしめくくりができる3学期であってほしいものですね。

1年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の美術の授業は文字を使ったデザイン画を制作しています。個性豊かなアイデア、あっと驚くような素晴らしい作品、様々な工夫がされています。制作中はどの子も真剣そのもの、とてもいい顔をしています。

1年生 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みの図書室は生徒が読書をしたり、図書委員が本の整理をしたりと委員会の活動に取り組んでいました。岩崎中にはたくさんの本があります。図書室の利用が最近さみしいので、本を借りて読書する時間をみつけてほしいと思います。

1年生 書き初め大会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初め大会の表彰を国語科の和田先生からしていただきました。みんな嬉しそうな笑顔ですね。

テスト計画作成

 1年間のまとめのテストでもある学年末テストが、2月16日(水)から始まります。学年末テストまであと2週間となりました。これまでの反省を生かして、テスト計画を作りました。「目標や計画は、できるだけ具体的(数値)に」という先生からのアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目が終わって、すぐに給食当番は配膳にとりかかります。どのクラスも協力して短時間で準備をし、ゆとりをもって楽しく給食を食べています。今日の給食メニューは、ビビンバ!!みんなもりもり食べています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペアで関わり合い、グループで学び合い、わからないことや難しい課題についてもみんなで考えることで楽しく学習に向かっているようです。みんな頑張っています。

1年生 新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はどのクラスも新聞発表が行われています。まずは新聞記事を切り抜くところから始まります。最近では、北京五輪などのニュースを発表している生徒もいます。明るいニュースが続く世の中であってほしいものです。

1年生 教室の一コマ

画像1 画像1
 予餞会に向けて制作したものが教室に掲示されている学級があります。教室に掲示された多くのものは、この一年間のクラスの軌跡となるものです。掲示物から、一年間の思い出が思い浮かぶものがたくさんあります。

1年生 予餞会に向けて動画撮影 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでひとつのものをつくるってやっぱり楽しいものです。みんなで味わった達成感、楽しいひと時は大切な宝物となるでしょう。

1年生 予餞会に向けて動画撮影 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な小道具を準備し、練習を重ねてきた動画撮影本番!みんなうまく演技することはできたでしょうか。

1年生 予餞会に向けて動画撮影  1

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会にに向けて、これまで準備してきた成果を見せたいところ、今日は動画撮影本番です。各クラスの意気込みが伝わってくるようでした。みんないい表情です。

1年生 日常の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間、休み時間、学校で友達と過ごすひと時は自然と笑顔になります。こんないい笑顔がたくさん見られる岩中1年生でした。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 悩みながらも学習課題に真剣に取り組んでいます。わからないことはグループの仲間と確認したり、疑問を問いかけたりと学びをとおしてお互いの関係性もよりよくなっています。

1年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は静かな教室で落ち着いて読書からスタート!朝のあいさつはすぐにきりかえて元気の良いあいさつ、気持ちのよい1日の始まりが毎日続いている1年生です。

1年生 進路適正診断

画像1 画像1
 1年生は来年度予定している職業人体験に向けて、「進路適正診断」を行いました。性格や行動から、自分がどんな職業に適しているか、自分に合った仕事はどんな業種か。そういったことがわかる適正診断テストです。結果はまだ先ですが、戻ってきた結果をもとに来年度の職業人体験に生かしていけるといいと思います。

1年生 休み時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課の時間も惜しまず、掲示物や予餞会に向けて準備をすすめている生徒もいました。忙しい仕事も友達と一緒だったら自然と笑顔で頑張れるもの!みんなで頑張っていきましょう!

1年生 休み時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日の中で一番リラックスできるのはやはり昼休みのようです。どのクラスも笑顔で楽しそうに友達と会話をしたり、勉強を教え合ったりと過ごしています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に教科書や資料集を調べている様子です。教科によっては、資料からわかることを読み取ったり、そこで生まれる疑問について考えるものもあります。主体的な学習に意欲的に取り組む1年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301