校訓「志」教育目標「志に生きる」

2年生 予餞会に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 群読の練習が始まりました。本番の立ち位置で実際に読む練習をしたり、早口言葉の練習をしたりするなど、意欲的な姿が見られました。

2年生 予餞会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会にむけて合唱練習が始まりました。距離をとってマスク越しでの歌練習ですが、この3年間合唱というものから遠ざかっていたのでそんな光景が見られることを嬉しく思いました。歌はまだまだこれからです。まずは音とりをしっかりして、気持ちを伝えられる合唱を響かせてほしいと思います。みんな頑張れ!

2年生 予餞会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会にむけて2月から本格的に練習が始まりました。劇のメンバーたちははりきって発声練習に励むなど、意欲的な姿勢を見せてくれました。みんなとてもいい顔をしています。

2年生 合唱伴奏者オーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーディションに参加した伴奏者はみんなそれぞれがそうとう練習をしてきたのでしょう。柔らかい指使いで素晴らしい演奏をみせてくれました。伴奏の素晴らしさに負けない合唱をこれからみんなでつくっていきたいものですね。

2年生 合唱指揮者オーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会の合唱の指揮者、伴奏者のオーディションが行われました。ピアノに合わせて歌を口ずさみながら、一生懸命指揮を行う姿がとてもいいなあと感じられました。指揮者自らが合唱をひっぱっていく存在であってほしいと思います。合唱練習も今日が初日、みんな頑張れ!

2年生 体育の授業(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の女子の体育は、卓球を行っています。ダブルスのチームを組んで楽しみながら試合形式で行っています。スマッシュが決まると「やった〜」などと大きな声で喜び合う姿が印象的でした。みんなとても楽しそうです。

2年生 体育の授業(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の男子の体育は「アルティメット」という種目に取り組んでいます。最近注目を集めるようになった新しい種目に生徒たちは笑顔で夢中になって取り組んでいる様子でした。得点が決まった時は大きな声を出して盛り上がりみせる生徒たちでした。

2年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日背面黒板に書かれている「今日の目標」各クラス生活のめあてを決めて毎日がっばっています。また、予餞会にむけても評議会で話し合われたことば掲示されています。今日から2月です。3学期ももう少しで折り返し地点に入ります。日々の生活をよりよいものにしていってほしいと思います。

2年生 TK2キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 体調管理に手洗い・換気を呼びかけた保健委員会企画のTK2キャンペーンも今日で3日目、2年生の生徒たちはいつも以上に丁寧に給食前の手洗いを行っていました。呼びかけのポスターにあるように換気にも力を入れているようです。寒さに負けずに頑張っていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301