最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:282
総数:1526590
令和6年度もよろしくお願いいたします。

2年生 卒業式リハーサル会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リハーサルの会場準備の様子です。すすんで行動し、まわりを見て何も言わなくても仲間に指示をする生徒もいました。この自主性、意欲的な姿が今の2年生の良いところ。誰ひとり嫌そうな様子もなく、テキパキ行動できる生徒たちに感心させられました。こういった時にすすんで動ける人は素晴らしいですね。

2年生 SDGsの授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界の諸問題について話し合う生徒たち、真剣に考えながらも生き生きと自分の考えを発言し、活発な討論がどの学級でも行われていたことが印象的でした。そんな2年生の様子をみて、一人一人すごくしっかりとした考えをもっているのだなと感心させられました。

2年生 SDGSの授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDGSの授業を2年生は行いました。世界がかかげる17の問題についてグループで話し合いました。貧困、飢餓、衛生面、戦争など様々な問題について考え、一番考えていかなければいけない問題は何なのか。難しい問題について話し合いました。

2年生 3年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会を終えて、3年生から感謝の気持ちをこめたメッセージの贈り物がありました。2年生の廊下の掲示されたメッセージを嬉しそうにながめる生徒たちでした。先輩たちが喜んでくれたことが何より嬉しかったですね。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末テストが終わってからも、もうすぐ3年生に進級するという自覚が出てきたのか、最近は授業での学び合いもこれまで以上に意欲的に取り組めるようになってきた2年生。日々の授業を大切にしています。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会をやりきった2年生、翌日の授業はどこか気持ちが晴れやかな生徒たちの気持ちが伝わってくるそんな笑顔で和やかな雰囲気で行われました。みんな楽しく学び合っています。

2年生 送別の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 送別の言葉の代表生徒の練習もいよいよ大詰め!体育館での動きをふくめ、明日のリハーサルにむけて緊張感をもって練習を行っています。

2年生 予餞会 生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会執行部の生徒は自分たちの学年の演目でも大忙しにもかかわらず、生徒会の寸劇や司会進行の役割に全力で取り組んでいました。そのやる気、エネルギーは素晴らしいものがありました!

2年生 予餞会

画像1 画像1
 学年生徒会長から3年生に語られた想い、感謝の気持ちが伝わったことと思います。

2年生 予餞会合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初はとても完成しそうにない、そんな不安がいっぱいのスタートだった合唱練習!よくぞここまで歌いこんできたと思います。生徒たちの頑張り、努力が伝わる素晴らしい合唱でした!

2年生 予餞会合唱1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心をこめて歌った合唱曲「大切なもの」歌っている姿が人の心を動かす素晴らしいものでした。マスク越しでも本気で歌っているのが伝わってくるものでした。感動をありがとう!

2年生 予餞会群読

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇の楽しさから雰囲気ががらりと変わって行われた「群読」。スポットライトに照らされ、緊張感いっぱいの生徒たちでしたが、堂々とした姿はとても素晴らしかった。心に響く群読でした。

2年生 予餞会劇3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 劇の最後をしめくくってくれたレジェンド部隊!最後の最後まで楽しませてくれてありがとう!

2年生 予餞会劇2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個性を存分に発揮した役者の生徒たち!やりきったことで大きな自信になりました!みんな最高でした。

2年生 予餞会劇1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大いに盛り上げてくれた寸劇の生徒たち!3年生の先生方を真似て演じた熱のこもった演技に3年生の生徒たちは大爆笑でした!やりきってくれました!見ている人の心に残る、忘れられない楽しい思い出になったことでしょう。

2年生 予餞会決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の発表の間、武道場に集まって2年生は予餞会に向けての気持ちを高めるべく、決起集会を行いました。それぞれの演目のリーダーからこれまでの取り組んできたこと、今日これからの決意等が語られました。さあやるぞという気持ちが高まり、学年みんなの気持ちが一つになりました。

2年生 進路

画像1 画像1
 教室に進路コーナーを設けているクラスがありました。もうすぐ3年生、進路についても意識して学習に取り組んでいきたいものです。

2年生 学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の壁面には、学び合いをよりよくしていこうと掲示物がはられています。お互いの反応を大切している2年生の授業の学び合い、関わり高め合っていきたいものです。

2年生 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も残すところあと15日!カウントダウンカレンダーを見ると、残された日数の少なさが実感されます。1日1日を大切に過ごしていきたいものですね。2年3組の教室のカウントダウンカレンダーからでした。

2年生 飾りつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年みんなでつくった花飾りが合わさってこんなに華やかな素晴らしいものになりました。3年生に喜んでもらえるといいですね。中心として活動してくれた係の生徒たち、本当にご苦労様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301