最新更新日:2024/06/13
本日:count up91
昨日:164
総数:1534697
校訓「志」教育目標「志に生きる」

3年生 校長先生にお願いした後

「緊張したね〜!」
「お願い聞いてくださって良かった!」

大きな仕事を果たしました。
みんなのために、ありがとう!
先生も、校長先生のお話が聞けるの楽しみです。
画像1 画像1

3年生 校長先生の短級のおねがい

校長先生が各クラスの帰りの短級に、
スペシャルゲストとして来てくださる「校長短級」。

3年学年生徒会の代表2人が、本日校長先生にお願いをしに行きました。

校長先生が、どんなありがたいお話をしてくださるのか、
みなさん楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 願書点検

みんなが一生懸命書いた願書、
最終点検をしています。

保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生6限 3−5

画像1 画像1 画像2 画像2
3年5組でも卒業式で歌う「糸」の手話の練習をしていました。
友達と一緒に動画を見ながら練習していました。

学級の仲間と取り組むのも残りわずかです。
1つ1つの出来事が素敵な思い出になるように、毎日を全力で過ごしてください。

3年生6限 3−4

画像1 画像1 画像2 画像2
3年4組では、卒業式で歌う「糸」の手話の練習をしていました。
動画を見ながらみんな一生懸命練習していました。

3年生6限 3−3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組では、理科の授業をしていました。
公立高校の入学試験も近づいています。
受検に向けてラストスパートです。

3年6限 3−2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組では、卒業に向けての文集づくりをしていました。
素敵な思い出に残るものを作ってくださいね。

3年生6限 3−1

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業まで残りも少なくなってきました。
6限の時間に3−1では、何かを作っていました。
何ができるか楽しみですね。

3年生 卒業式にむけて

下校後の視聴覚室です。
卒業式の旅立ちの言葉を、何度も何度も読み合わせしています。

卒業式まで残り15日。
画像1 画像1

3年生 3年4組学活

卒業にむけて、何か大切なものを作っています。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語の授業

今日は愛知県予想問題の第2回に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業

今日は、入試予想問題にチャレンジです。
筆記問題は17点満点。
みんな真剣です。
できなかった問題は、おうちでも復習し、どんどん力をつけてほしいと思います。
頑張れ受験生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 公立高校受検料と願書の回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から朝視聴覚室にて、公立高校の受検料の回収と清書した願書の回収を行っています。
緊張した面持ちで、「お願いします」と担任の先生に持ってきたお金と願書をしっかりと提出していました。
締め切りは明日です。まだの方はお忘れなく!

公立高校の受検も1か月を切りました。試験に向けて残りも全力を尽くしてください。

3年生 3年3組

先生のけがを心配しつつ、
みんな一生懸命話を聞いています。
画像1 画像1

3年生 卒業まで残り16日

今日は公立高校願書の清書です!
画像1 画像1

3年生 公立高校受験料回収

ほとんどの生徒が、本日受験料を持ってきました。
保護者の皆様、封筒や受験料のご準備、
ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生 公立高校願書下書きその2

そして7日(月)は、願書清書です。
保護者のみなさま、清書をお子さんが持ち帰りますので、
保護者氏名と住所の欄の清書、よろしくお願いします。
A3サイズですので、月曜日はそれが入る手提げカバンを持ってくるといいと思います。

また、公立高校受検料集金もはじまります。
私立入試が終わり、ほっと一息つく暇もなく、
公立高校に向けて動き始めています。

卒業式まで1か月をきりました。
あと少しですが、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 公立高校願書下書きその1

本日、公立高校願書の下書きをしました。
今まで書いてきた字の中で一番きれいな字で、
「合格しますように。」と願いを込めて、
どの生徒も真剣に書きました。
画像1 画像1

3年生 入試解きなおし

入試で難しかった問題を解きなおしています。
2人で力を振り絞って、頑張っています。
素敵ですね!

画像1 画像1

3年生 私立入試3日目の朝!

朝から素敵な笑顔が見られて安心しました。
無事今日を迎えられてよかったね。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301