最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:282
総数:1526631
令和6年度もよろしくお願いいたします。

3年生 大荷物積み込み2

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにく悪天候の中で荷物の積み込みは大変でしたが、生徒たちは気持ちのよいあいさつを交わしながら、旅行社の方に荷物を手渡していました。「おはようございます。お願いします。」当たり前のあいさつですが、修学旅行の3日間も大切にしていってほしいと思います。

3年生 大荷物積み込み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の修学旅行にむけて、朝から大荷物をトラックに積み込む3年生の生徒たちでした。いつもより早い時間でしたが、早くから登校し、大荷物にタグをつけ、送り状などの確認もばっちりです!

3年生 体力テストアンケート

画像1 画像1
 3年生は、体力テストの記録と日常の運動週間など、アンケートの記入を行いました。日頃の自分を振り返り、体力向上について考える機会となりました。

3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 週の終わりの金曜日、朝から元気いっぱいの生徒たち、日直の生徒が司会をつとめ朝の会が行われました。修学旅行の最終確認などを各クラスで話されている様子でした。いよいよ来週からですね。

3年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間はとても楽しい時間です。ほとんどのクラスが毎日完食!食欲旺盛で残さず食べる3年生、給食の献立表には完食した日は万国旗で塗りつぶしているクラスもあります。

3年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行に向けて、大荷物の荷札の記入を各クラスで行われました。しおりを確認しながら、部屋やバスの号車などを確認する生徒たち、いよいよ来週は修学旅行です。

3年生 表彰披露を終えて

画像1 画像1
 表彰披露を終えて、3年生は学年で集まり、来週からの修学旅行に向けて生活をよりよいものにしていこうと担当の先生から話がありました。修学旅行まであとわずか、日々の生活をひきしめていきたいものですね。

3年生 表彰2

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きな声で「はい」と返事をする生徒たち、「ありがとうございました。」と気持ちのよい声でステージ上で全校生徒にむけてあいさつをする3年生の姿にたのもしさを感じました。素晴らしい活躍、そしてその姿、最後の夏の大会にむけてこれから頑張っていってほしいです。




3年生 表彰1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の大会で多くの部活動が好成績を残すことができました。表彰披露となった全校集会、体育館のステージで堂々とした態度で、校長先生から賞状を受け取り「ありがとうございました。」と嬉しそうに会釈する生徒たちの笑顔が印象的でした。

3年生 部活動決意表明3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 決意表明はどの部活もこだわりをもって何度も撮影をし直したいと申し出る部もありました。みんないい顔をしています。

3年生 部活動決意表明2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の想いを語る生徒たち、それぞれの部活動の決意表明をお互いに聴くことでとてもいい刺激にもなりました。

3年生 部活動決意表明1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育館部活の3年生が選手激励会の決意表明を撮影を行いました。各部活動の部長、副部長が緊張しながらも堂々と想いを語る姿がとてもいいなあと感じました。

3年生 生徒会執行部

画像1 画像1
 朝から生徒会担当の先生と生徒会執行部の生徒たちが真剣に話をしています。夏の大会に向けての選手激励会の企画の撮影の最終確認です。3年生は来週にひかえた修学旅行に向けて忙しい中ですが、生徒たちは本当によく頑張っています。

3年生 社会の授業

画像1 画像1
 資料と向き合う社会の授業、歴史の授業では1時間にたくさんの資料を見て、そこから考えます。資料を見るのには時間がかかるため、じっくり考える時間が必要となります。生徒たちは毎時間じっくり資料を読み、よく考えて学習に取り組んでいます。

3年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も給食では担任の先生とのジャンケンから始まりました。みんな食欲旺盛、相変わらず元気いっぱいもりもり食べる3年生でした。

3年生 ディズニーアカデミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はディズニーアカデミーを受講しました。ディズニーで働く人たちから学ぶ、有意義な1時間となりました。修学旅行初日のディズニーランドがより楽しみになりましたね。

3年生 教室の一コマ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級をよりよくしようと工夫された教室掲示物が日々増えています。生活の向上を目指して行動していってほしいものです。

3年生 しおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から各学級でしおり学習会が行われていました。修学旅行に不安を残さないように、真剣に話を聴く生徒たちでした。各係と多くの人が協力して完成したしおりです。隅々まで中身を確認し、万全の準備をしていきたいですね。

3年生 教室の一コマ1

画像1 画像1
 3年1組の学級目標です。はたしてどんな意味がこめられているのでしょうか。見ていると気持ちがなごむ掲示物ですね。

3年生 修学旅行しおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行まであと一週間ほどとなりました。今日から3年生は、しおり学習会が始まりました。実行委員や係の代表の生徒がそれぞれの注意事項を説明しました。どのクラスも真剣な表情で話を聴く生徒たちの様子が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301