最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:132
総数:1910716
校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

3年生 修学旅行 赤レンガ倉庫見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歩いたり、食べたりして班行動してます!

3年生 修学旅行 赤レンガ倉庫

グループごとに散策中です。
画像1 画像1

3年 修学旅行 3-C 横浜ランドマークタワー散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
C組は横浜ランドマークタワーに到着しました!
69階から横浜の景色を一望できます
綺麗な景色にみんな興味津々です。

3年生 修学旅行 横浜到着

無事横浜につきました。ここからはクラス別での研修になります。
画像1 画像1

3年生 修学旅行 新横浜駅到着

無事に新横浜駅着きました。ここからクラス別で活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 もうすぐ横浜

短い乗車時間でしたが難なく全員乗ることができました。持ってきた昼食をとりながら、ゆったりとくつろぎながら、横浜へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 ランチタイム

新幹線無事に乗れました!
降りたら各クラスに分かれて研修です!
その前にエネルギー補給
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 新幹線内昼食中

新幹線内で昼食中です。
みんなで楽しみながら、落ち着いて過ごしています。
画像1 画像1

3年生 修学旅行 出発!

みんなで作ったてるてる坊主のおかげで、雨が降らず、無事出発することができました。
画像1 画像1

3年 修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り名古屋駅に出発です。天気も良さそうで楽しみです。

3年生 修学旅行 新幹線待ち

計画通り順調に進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 出発前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からみんな元気です!
雨は降っていません!

三年生 修学旅行 結団式

明日から三年生は修学旅行です!
実行委員が結団の言葉を語ってくれました!
[トリッピー]をテーマに頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行しおり学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行にむけてしおり学習会を行いました。各係の動きや行程の確認をしました。
 修学旅行まであと1週間です。しおりの内容をしっかり読んで確認しておきましょう。

3年生 修学旅行にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目に修学旅行で利用する新幹線の乗車について説明をしました。

多くの人数で一斉に乗車をすることになるため、乗り込むときの順番や、座席の確認、前後の人確認をしました。

当日は、限られたホームの場所で待機し、乗車していきます。あせらず、足下に注意しながら、できるだけ早く乗車できるようにしましょう。

また、集会の最後には、進路についてこれから始まってくる高校の学校見学会についての話をしました。申し込み忘れがないようにそれぞれが学校を調べ、見学会に行きましょう。

3年生 修学旅行 しおり製本

画像1 画像1 画像2 画像2
二日間のテストが終わり、4時間目に修学旅行のしおりを製本しました。

いろいろな係がそれぞれのしおり作成を分担し、ホテルの利用についてや、東京・横浜についてなど、去年の研修よりもパワーアップしたしおりが完成しました。

日程の確認や持ち物など、最終確認がこれから続きます。
よくわからないことや、疑問に思ったことは担任の先生に聞いてください。

修学旅行まで残り2週間です。生活見直し週間も始まりました。
お互いに声を掛け合ってよりよい生活にしていきましょう。

3年生 総合 GWT

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、学校公開日でした。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。

3年生は、6時間目の総合の時間にGWT(グループワークトレーニング)を行いました。5〜6人のグループを作り、お互いに伝えたいことをよく聞いて、お互いの手元にあるカードの内容を理解する活動をしました。
わかりづらいときに、「どういうこと?」「もう1回お願い!」と理解しようとする姿がみられました。

3年生 道徳 集団との関わり

画像1 画像1 画像2 画像2
GWが明け、みなさんの元気な笑顔が見られてよかったです。

今回の道徳では、集団との関わりについて考えました。
集団を「クラス」に置き換え、どんなクラスが過ごしやすいか、どんなクラスがいいかをみんなで考えました。

それぞれが意見を出し合い、それぞれの「こんなふうにしたい」を共有できるよい時間になったと思います。

それぞれの「よいこと」がみんなに広がるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450