最新更新日:2024/06/02
本日:count up35
昨日:115
総数:780463
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

4年生 終業式

昨日で1学期が終わりました。

雨の日や暑い日も頑張って登校してくれました。

3時間目には、みんなで「マリーゴールド」と「世界に一つだけの花」を歌いました。

みんな上手に、気持ちよさそうに歌っていて、ステキな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ペア学級との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はペア学級との交流をしました。はじめて、交流先のクラスのメンバー全員がそろいました。それぞれのクラスで準備したゲームを行いました。

4年生社会「ゴミ分別ゲームを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会「ゴミ分別ゲームを作ろう」を行いました。
ゴミの種類に合わせて正しくゴミ箱に入れるプログラムを作りました。

4年生図工「ギコギコトントンクリエイター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工「ギコギコトントンクリエイター」を行いました。
作りたいパーツの大きさや線に合わせてのこぎりで木材を切りました。

4年生外国語活動「Let's play card」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は外国語活動で「Let's play card」を行いました。
グループですごろくゲームを通して、天気について尋ねたり、答えたりしました。

4年生 2組

ある時、教室の窓にはられていました。

友達と外で遊びたいということで、晴れが続きますようにという願いをこめて作ったみたいです。

雨にも負けず、暑さにも負けず、過ごしていきます。
画像1 画像1

4年生 世界に一つだけの花

4月に道徳でこの歌の歌詞の意味を考えてから、帰りの準備の時などにずっと聴いてきた曲で、6月にギターを弾いて、みんなで歌いました。

改めて、一人一人個性があり、その個性を受け入れ、認めあえる学級にしていきたいなと感じました。
画像1 画像1

4年生算数「小数の表し方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数「小数の表し方」でストローつかみ取りゲームを行いました。点数換算を通して、小数の数え方を学びました。

4年生ペア学級との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は原っ子タイムの時間、ペア学級との交流をしました。
箱の中身はなあに?や共通点さがしを行いました。
交流と通してお互いの良さに気づきました。

4年生 理科

6時間目の理科の授業の時に、雷がなっていました。

いなずまがはしっているのが見え、おへそを隠している児童がいました。

大雨が降った後、急に晴れたのでみんなで見ている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 6時間目

今日の6時間目は作った車を体育館で走らせました。

速く走る車もあれば、くるくる回りながら走る車もいて、面白かったです。

友達をひかないように気をつけながら、みんな楽しく走らせていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
電流のながれの勉強をするために、車をつくりました。

説明書を見ながら、みんなで助け合い、作ることができました。

4年生学活「対話に挑戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は学活で「対話に挑戦」を行いました。

「問い」に対しての考えを伝えあい、新しい発見や問いを見つけました。

4年生 タブレット

水曜日の3時間目にタブレットを使用しました。

タイピングの練習では、いくつかのアプリを活用して、少しでも多くの文字が打てるように頑張っていました。

後半には、オリジナルのピザをつくり、誰が一番おいしそうなピザを作れるか競争しました。
たくさんの具材を載せて楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 今年初めてのプール

火曜日に2組は初めてのプールを行いました。

曇りだったので、少し寒かったみたいです。

それでも、友達とバディを組んで楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 4組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の様子です。

5時間目は点つなぎを行いました。

集中して取り組んでいる様子でした。

4年生 4組の様子2

この日は担任の先生が出張でしたが、自分たちで協力しながら生活する姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お別れ会

金曜日にお別れ会をしました。

外で「天下取り」というゲームをしました。

初めて遊ぶ子もいましたが、楽しく盛り上がりました。

今日からそれぞれの場所でがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目に、お別れ会を開きました。

お楽しみ会社を中心に、引っ越ししてしまう友達が楽しめるように考えました。

最後にみんなで作ったプレゼントを渡しました。

別れるのが寂しくて、泣いている子も何人かいました。

明日で最後なので、楽しい一日にしたいと思います。

4年生 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の天気は台風の影響で、外クラブの活動を行えませんでした。

室内でしつけかるたをしている様子です。

22日は晴れることを信じて、3学年で仲良く行いたいと思います
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294