最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:0
総数:23959

学校で勉強していこうクラブ vol.15

画像1
画像2
画像3
3月10日(木)多目的室にて今年度最後の〈学校で勉強していこうクラブ〉の活動をしました。

卒業した3年生がいないため参加人数も少なくさみしい活動でしたが、2年生は来週行われる学習コンクールの漢字プリントや宿題など黙々とペンを走らせていました。1年生も理科の学習コンクールに向けて勉強をすすめていました。

今日は、4月から県内の学校に勤務が決まっているチューターの片岡さんと関戸さんが忙しい中、生徒たちのために来校してくれました。

今年度最後の活動がとてもいい雰囲気で締めくくることが出来ました。

みなさんにご協力いただき、ありがとうございました。

学校で勉強していこうクラブ vol.14

画像1
2月22日(月)多目的室にて〈学校で勉強して行こうクラブ〉の活動をしました。

来週の3月4日に卒業する三年生は今日が最後の活動日となりました。

今日は、テスト直しで解らなかった問題を質問して頑張る生徒や、私立に進学が決まった三年生の生徒のなかには高校一年の数学問題集を自分で買って進めている姿もありました。

次回、3月10日は今年度最後の活動日です。
1,2年生のみなさんは忘れずに参加して下さい。

学校で勉強していこうクラブvol.13

画像1
画像2
画像3
2月18日(木)多目的室にて〈学校で勉強していこうクラブ〉の活動をしました。

1,2年生は先週学年末テストが終わり、3年生は昨日公立推薦入試が行われました。

いよいよ進級進学の真っ只中です。

今日も参加者はあまり多くはなかったですが、もくもくとノートに漢字を書き続ける生徒や解けない問題をそのままにせず質問する生徒など有意義な時間となりました。

次回は2月22日(月)の予定です。
3年生は最後の活動になります。
風邪やインフルエンザも流行っていますが、身体に気をつけて次回はたくさんの生徒の参加を待っています。

ペップトークとは 『前向きな背中の一押し』

画像1
画像2
2月4日(木)小牧中学校体育館にて、日本ペップトーク代表理事の岩崎由純さんによる〈ペップトーク〉を学びました。

第三回目の学校公開日と入学説明会の開催後行われ、PTAや新一年生の保護者が対象ですが地域の区長さんや民生委員の方々など多くの方も来校されました。
ペップトークの説明や良い例・悪い例など楽しい話に何度も笑いが起こっていました。

『ペップトークは直接関わっていて、その人のがんばりを知っている方にしか出来ません。そして、その方を「ドリームサポーター」といいます!』という言葉がとても印象的でした。


学校で勉強して行こうクラブvol.12

画像1
2月1日(月)多目的室にて〈学校で勉強して行こうクラブ〉の活動をおこないました。

三年生は今週水曜日から始まる私立高校一般入試に向けて、過去問題集や各自の問題集に真剣な表情で取り組んでいました。一年生と二年生は2月9日から始まる学年末テストに向けて、静かに黙々とテスト課題に取り組んでいました。

次回は2月18日木曜日です。
インフルエンザが流行っているので体調管理をしっかりしてください。次回も多くの生徒が参加してくれることを楽しみにしています。

学校で勉強していこうクラブvol.11

画像1
画像2
1月12日(火)多目的室にて三学期最初の〈学校で勉強して行こうクラブ〉の活動を行いました。

1年生の女子は、冬休み明けの8日に行われた実力テストの直しを時間内に2教科済ませました。

3年生は中学校生活最後の時期になり、黙々と勉強している姿勢が頼もしくみえました。

参加者が少なかったですが収穫のある活動となりました。

次回は、2月1日(月)の予定です。
寒い時期なので体調には気をつけて、今回よりも多くの生徒が来てくれるのを楽しみにしています。

学校で勉強して行こうクラブvol.10

画像1
画像2
12月17日(木)多目的室にて2学期最後の〈学校で勉強して行こうクラブ〉の活動を行いました。

入室してすぐに理科の問題集を始める三年生。
漢字プリントを黙々と書き始める一年生。
とてもいい雰囲気でした。

森先生が一年生の数学の難問題に解き方のヒントを出して下さったのですが、悩む生徒に三年生の男子がホワイトボードを使って解いてくれました。

森先生ありがとうございました。


次回は、来年1月12日(火)です。
三年生にとっては学年末テスト前の活動になるのでこの時間を有意義に、そして体調管理をしっかりとして参加して欲しいと思います。


来年も学校で勉強していこうクラブのみなさんと元気に会えることを楽しみにしています。



緊急 学校地域コーディネーター研修会

画像1
画像2
12月8日(火)14時よりパークアリーナにて『学校地域コーディネーター研修会』が開催されました。

小牧市内の小・中25校の教頭先生と各校の地域コーディネーターが参加しました。

子供たちに<変化の激しい時代の中で自力し、社会を生き抜くために必要な知識や能力>を身につけるためにはどうすればいいのか!「学校・家庭・地域の連携と学校地域コーディネーターの役割」についての講演を聞きました。


このように年に数回は、地域コーディネーターの研修会が開催され参加しています。

学校で勉強していこうクラブvol.9

画像1
12月3日(木)多目的室にて<学校で勉強して行こうクラブ>の活動を行いました。

風邪で学校を欠席している生徒や塾のために来られない生徒が多かったですが、参加した生徒は静かに宿題などに取り組んでいました。

三年生が数学の問題を教え合う場面や、三年生が一年生の数学を教えてあげている場面などもあり有意義な活動になっていると思いました。

次回は、12月17日(木)の予定です。
2学期最後の活動日ですので、体調を整えて多くの生徒に参加して欲しいと思います。

学校で勉強していこうクラブ vol.8

画像1
画像2
12月1日(火)多目的室にて<学校で勉強していこうクラブ>の活動を行いました。

期末テストが返ってきているので、生徒たちは『先生!英語を教えて下さい!』『一緒に数学みて下さい。』と言いながら入室してきました。

三学期には学年末テストがあります。
今のうちに、苦手な部分をなくす努力をして欲しいと思います。

今日は、学生チューターの秋田先生が来て下さいました。ありがとうございました。

次回は12月3日木曜日の予定です。
今回、これなかった生徒の人にもみんなで声を掛け合って参加して欲しいと思います。




学校で勉強していこうクラブvol.7

画像1
11月16日(月)多目的室にて学校で勉強していこうクラブの活動を行いました。

期末テスト(25日〜27日)前なので、三年生の女子生徒が入室後すぐに宿題やテスト勉強を静かに始めました。

いつもワイワイ元気な一年生もいつもより集中して過ごしていました。

今日は講師の先生方も都合が悪くコーディネーターも一人だったため、生徒たちに「お互いに教え合うように!」と声をかけました。

テスト対策の有意義な時間になりました。

次回は12月1日の予定です。

学校で勉強して行こうクラブvol.5

画像1
画像2
11月9日(月)多目的室にて学校で勉強して行こうクラブの活動を行いました。

お忙しい中、学生チューターの関戸先生と牧中講師の大嶋先生が生徒たちのために来て下さいました。


10日に一年生は『学習コンクール』が行われるので配布されている問題プリントに取り組む生徒が多かったです。
やり直しで全問正解の英語プリントを見せてくれた生徒もいました。

勉強して行こうクラブは10日も活動します。
多くの生徒が来てくれると嬉しいです。

学校で勉強して行こうクラブvol.6

画像1
画像2
11月10日(火)多目的室にて学校で勉強して行こうクラブの活動を行いました。

9日に続き牧中講師の大嶋先生が生徒たちのために来て下さいました。

三年生は、数学,英語,公民と約2時間集中して学習していました。

一年生は、なかなか集中出来ずあまり成果の上がらない生徒もいました。

集中すれば出来る生徒だと思いますので自分で目標を決めて、取り組んでもらいたいです。

次回は11月16日(月)予定です。

学校で勉強していこうクラブvol.4

画像1
画像2
11月6日(金)多目的室にて学校で勉強して行こうクラブの活動を行いました。

今日は、学生チューターの関戸先生と牧中講師の大嶋先生がお忙しいなか来て下さいました。

一年生理科の食塩水の濃度の問題や.、三年生数学の相似・証明など分からない問題があると積極的に手をあげる生徒が増えました。

二人の先生のおかげで、一人一人時間をかけて理解するまで学習出来ました。

文化祭も終わり、三年生にとっては進路を強く意識する時期になりました。
苦手な科目や理解を深めるために、このクラブの時間を意義あるものにしてほしいと思います。

次回は11月9日(月)です。
今日、参加できなかった生徒のみなさんも次回の学校で勉強していこうクラブには元気な顔を見せてほしいと思います。


学校で勉強していこうクラブ vol.3

画像1
画像2
10月13日(火)2時15分より多目的室にて、「学校で勉強していこうクラブ」の3回目の活動を行いました。

塾などの都合で欠席者が多かったですが、参加した生徒は最終下校時間まで頑張りました。

黙々とノート10ページ以上も文字を埋め、頑張った生徒がいました。中間テストのやり直しをする生徒や、苦手教科の数学を先生と一緒に一問ずつ解いていく生徒もいました。
進む早さや内容も一人一人バラバラですが、この時間を大切にして欲しいと思います。

お忙しい中、数学担当の大嶋先生が生徒たちに丁寧に教えてくださいました。
ありがとうございました。


次回の活動は11月6日(金)です。

上新町区 黒須雲神社秋祭り 開催予定

画像1
10月11日(日)神輿担ぎのボランティアとして黒須雲神社の秋祭りに参加予定です。


神輿を担ぎ、町内を巡業するお手伝いです。
例年、はっぴ姿の生徒たちが大きなかけ声でお祭りを盛り上げてくれます。


上新町区のみなさま、よろしくお願いします。そして、神輿を担ぐ生徒を見かけましたら声をかけていただけたら生徒も頑張れると思います。



参加予定のみなさん、けがのないように頑張ってください。

常普請区 第41回常普請区大運動会 開催予定

画像1
10月11日(日)常普請区内 中島グランドにて開催予定の大運動会に11名の生徒が参加予定です。


常普請区は約1100世帯と大きな区で、参加される区民も大勢です。また、競技種目も14種目予定されているので、用具係・進行係・アナウンスとボランティアも大変かと思います。長時間の活動ですが、区民のひとりとして運動会を盛り上げてほしいと思います。


常普請区の皆様、よろしくお願いします。

懐区 ふところ祭り 開催予定

画像1
10月11日(日)懐区の早苗公園での秋祭り運営補助のボランティアに参加予定です。


1年生から3年生の男女6名の生徒が、金魚すくい・輪投げ・風船つりの各コーナーでお手伝いをします。


初めての仕事もあるかもしれませんが、楽しんで活動してほしいと思います。
参加予定の生徒のみなさん頑張ってください。


懐区の皆様、よろしくお願いします。

城見市 開催予定

画像1
10月11日(日)城見市にボランティアとして7名の生徒が参加予定です。


毎月第2日曜日にラピオ通りを車両通行止めにしてトラック市などがおこなわれていて毎回とても賑わっています。
今回は、手作りワークショップやポップコーン作りなどのお手伝いをします。


近くでおこなわれていても知らない方もみえると思いますが、ぜひ生徒の頑張りと城見市の出店のお店もみていただきたいと思います。


城見市のスタッフの皆様、よろしくお願いします。

学校で勉強していこうクラブ vol.2

画像1
画像2
10月1日(木)午後2時15分〜4時20分まで第1多目的室にて、「学校で勉強していこうクラブ」の2回目をおこないました。

10月8日からの中間テストにそなえ、入室した生徒から各々テスト勉強を始めました。
中には、英語・数学・社会と3教科のワークを集中して終わらせる生徒もいました。苦手な数学を理解しようと質問する生徒など、今日も有意義な活動となりました。


**** 学生チューターの関戸君からの感想 ****

生徒たちと楽しく勉強することができました。生徒たちからもたくさんおそわることがあり、有意義な時間でした。



次回は、10月13日(火)の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295