最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:0
総数:23959

愛マップ 常普請区訪問

画像1
画像2
画像3
8月22日(土)9時に小牧中に集合し学校のお隣の地区の常普請区へ出かけました。

常普請会館では、松田区長様に生徒たちからの質問に答えていただいたり、区での取り組みや消化器・消火栓などの配置場所や備蓄品、防災用具の場所などのお話を聞きました。


常普請区は現在1150戸ある大きな地区です。
備蓄品はその戸数全体には届かないものの100人分の飲料水、非常食、アルミシートを備えてあるそうです。
また、定期的に消化器、消火栓、ホースの点検も消防婦人部の方々が点検をされ消防署に報告するなどされています。


「動ける人が助ける。」
災害の時は動ける人が率先して動き、助け合わなければいけないと感じました。

生徒たちも、今日のお話を聞いて自分の地区の消化器や消火栓の位置を確認するいい機会になったと思います。

松田区長様、お忙しいところありがとうございました。


小牧原南区 「こどもかだん」

画像1
小牧原南区の深谷区長のアイディアで三世代交流として畔地北児童遊園の一角に、今年から「こどもかだん」が作られました。


小学1年生から6年生の14名が5月に植えた花がきれいに咲いていました。
花の横にはそれぞれ子どもたちの名前も書いた札もあり、小学生や地域の方が毎日水やりをして大事に育てているそうです。


地域の中で子どもたちが見守られているようないいお話をうかがうことができました。

平成27年度 小牧中学校区青少年健全育成会開会

画像1
画像2
本日 6月25日(木)午後1時30分より小牧中学校多目的ホールにて、健全育成会長・小牧警察・市役所・少年センター・校区内の小学校・市会議員・区長・保護司・民生児童委員・更生保護女性会など各関連される70名の方がお忙しいなか出席してくださいました。


協議事項では、今年度の事業計画の発表があり「あいさつ運動,標語,街頭啓発活動,パトロールなど」の広報・啓発活動と、「地域の河川美化活動など」の推進活動を多岐にわたり行う予定です。


その後、小牧中,小牧小,村中小,小牧原小,小牧南小の先生方から学校内や校区内での子どもたちの様子について報告していただきました。

夏休み前のこの時期に毎年おこなわれていますが、青少年の夜間徘徊,スマホ(LINEはずし)からのいじめ,不登校,万引きなど懸念される声が多く聞かれました。
情報社会が一層加速している昨今ですが、子どもたちは家庭,学校,地域,の大切な子どもです。みなさんで見守っていただきたいと思います。


少年センターの所長から、小牧中の生徒は注文ボランティアなどで地域行事にも参加している。校区内の地域には子どもたちを受け入れる土壌ができているのでは!!と話され印象に残りました。


暑い中、大勢の方に参加していただきありがとうございました。
今後も子どもたちの健全育成にご協力ください。




平成27年度 教育後援会理事会

画像1
 5月22日(金)「平成27年度 教育後援会理事会」が午後1時30分より応接室にて行われました。


 理事会では、新旧役員の方にお集まりいただき総会の進行の打ち合わせをしていただきました。

 
 
 
 
 

平成27年度 教育後援会総会

画像1
画像2
画像3
理事会後、午後3時より多目的室にて「平成27年度 教育後援会総会」がおこなわれました。

学校区内27地区の区長さんに来校していただき今年度の事業計画などが話し合われました。


また、毎年各区より教育後援会費を納入していただいております。
その会費の中から昨年度も、「ウォータークーラー、大型扇風機、ワイヤレスハンドマイク、部活動のユニホフォームなど」を購入させていただきました。


また、地域コーディネーターから注文ボランティアの説明をさせていただき、生徒たちもボランティアを通して地域の方々との交流を楽しんで参加させていただいております。今年度も多くの区から注文ボランティアとして生徒の募集があることをお待ちしております。


各地区の区長様、今年度もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧中学校
〒485-0046
住所:小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568-77-6321
FAX:0568-75-8295