最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:34
総数:668958

12/7 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 いか入りタイピーエン
    野菜しゅうまい ポパイサラダ

 今日は「タイピーエン」です。これは中国の汁物を日本でアレンジしたもので熊本県ではご当地グルメとして有名です。春雨や野菜がたくさん入っていて、子どもたちにも人気の料理です。
 熊本県では学校給食でもよく食べられているそうです。
画像1 画像1

12/5 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 根菜汁
    野菜豚丼 ヨーグルト

 根菜汁には、れんこんやごぼう、にんじん、だいこんなどの根菜がたっぷり入っており、とても食べ応えがありました。
 野菜豚丼は、しっかりとした味付けでごはんがすすみました。
画像1 画像1

12/4 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 塩ちゃんこなべ
     かつおフライ ゆずの香りサラダ

 塩ちゃんこなべは、鶏団子、にんじん、はくさい、たまねぎ、豆腐、えのきたけ、ねぎ、糸こんにゃくが入っていました。具だくさんで体が温まりましたね。
 かつおフライは、子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1

12/1 きょうの給食

【献立】ミルクロールパン 牛乳 野菜ごろごろポトフ
    鶏肉とコーンのバターソテー 角チーズ

 今日は1年生の教室を訪問しました。
 4月の時と比べると体も大きくなり、食べられる量も増えてきました。苦手な物にも挑戦する姿を見ると、子どもたちの成長を感じ嬉しく思います。これからもよく食べて毎日を元気にすごしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 きのこ汁
    さつまいもコロッケ ひじきの炒め煮

 今日は秋の味覚たっぷりの献立でした。きのこ汁には、えのきたけ・しめじ・しいたけが入っていました。だしをしっかりとって作ったので、うま味がでていてきのこがおいしくいただけました。

画像1 画像1

11/24 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 具だくさん汁
    鮭のきのこあんかけ わかめのさっぱりあえ

 今日、11月24日(いいにほんしょく)和食の日です。和食は平成25年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。

 鮭のきのこあんかけは、鮭に衣をつけて揚げました。いつもより皮がパリッとしていて食べやすくなっていました。具だくさん汁には豆腐・大根・にんじん・油揚げ・ねぎ・ごぼう・塩昆布などたくさんの具材を煮込んで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 きょうの給食

【献立】 中華めん 牛乳 しょうゆラーメン
     白身魚のチリソース キャベツとコーンのサラダ

 今日のキャベツは愛知県産のキャベツです。愛知県はキャベツの生産量全国第2位です。特に、冬キャベツは全体の形は扁平で、内部は白く、葉はかたく巻かれているのが特徴です。葉がしっかりしていて、加熱すると甘みが増すのでロールキャベツやポトフなどの煮込み料理に最適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 きょうの給食(21日分)

【献立】 麦ごはん 牛乳 卵入りコーンスープ
     ビビンバ みかん

 ビビンバは、もやし・にんじん・ほうれん草・牛肉を炒め、コチュジャンを加えて甘辛く味付けしました。卵入りコーンスープは、コーンの優しい甘さがひきたっていました。ごはんがすすむ献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 はちはい汁
     鯖の八丁みそ煮 野菜のごまあえ

 学校給食週間2日目です。
 はちはい汁は、東三河地方の郷土料理で、一丁の豆腐から8人分作れるからとか、あまりにおいしくて8杯もおかわりしてしまうからこの名がついたといわれています。今日は、北里地区の農家の方々が作ってくださった里芋が入っていました。
 鯖の八丁みそ煮は、愛知県発祥の八丁みそで鯖を煮てあります。八丁みそ特有のコクのある深い味に子どもたちも喜んで食べていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 うずら卵入り中華飯
     揚げしゅうまい 中華サラダ

 今週は愛知を食べる学校給食週間です。愛知県や小牧市の食材や郷土料理がたくさん登場します!お楽しみに!

 今日は、愛知県が生産量全国1位のうずら卵を使った中華飯と、愛知県産の豚肉を使ったしゅうまいを揚げました。
画像1 画像1

11/9 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 春雨スープ
     ダッカルビ みかん

 ダッカルビは日本のお隣である韓国の料理です。“ ダッ ”は鶏、“ カルビ ”は骨付きのあばら肉という意味だそうです。韓国では鉄板で鶏肉をキャベツ、にんじん、玉ねぎなどの野菜と炒めて、コチュジャンベースの甘辛いたれで味付けをして食べられています。チーズを加えたチーズダッカルビもおすすめです。
画像1 画像1

11/7 きょうの給食

【献立】わかめごはん 牛乳 生揚げの吹きよせ
    いわしの梅煮 キャベツとツナのあえもの

 今日は久しぶりのわかめごはんの日でした。しのっこたちはわかめごはんが大好き!ごはんの残菜もなくしっかり食べてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 ABCマカロニスープ
     ハンバーグのきのこソースかけ ほうれんそうのソテー

 ハンバーグには、今がおいしいきのこをたくさん使って甘辛い照り焼きソースをかけました。どのクラスもしっかり食べてありましたね。

 寒さが増してきました。寒い冬を乗り越える為にも好き嫌いせずに残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 関東煮
     鶏肉とごぼうのそぼろ 千切りたくあん 手巻きのり

 現在、3年生は国語科で「すがたをかえる大豆」の学習をしています。鶏肉とごぼうのそぼろには、細かく砕いた大豆を入れました。気がついた子はいましたか?
 大豆は子どもが苦手とする食材としてあげられます。今日は甘辛い味付けにしてあるので食べやすく、ほとんどのクラスで完食してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 利休汁
     鰆の照り焼き 野菜のしそ昆布あえ

 利休汁は、ねりごまが入った濃厚なみそ汁です。名前の由来はお茶で有名な「千利休」からきています。利休がごまを好んでよく料理に使っていたため、「利休汁」と名付けられました。ごまの香りが引き立っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 肉じゃが
     生揚げのりんごソース 海藻サラダ

 今日は、ALTのラジ先生が1年生の教室にやってきました。いつもと雰囲気が違うような…?魔女の帽子をかぶったラジ先生にみんな大喜び!いろいろなお話をしながら楽しく会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ
     さんまの甘酢あん 千草あえ

 今日は、今が旬の魚「さんま」を使いました。さんまは8月頃まで北海道より北の海にいますが、9月頃から卵を産むために南におりてきます。南に向かいながら丸々と太っていき、脂がのってきます。
 さんまには、血管の病気を防いでくれるEPA、記憶力を高めてくれるDHAという脂肪が普通の魚の3倍も含まれています。また、皮膚や粘膜を丈夫にし、疲れ目を防ぐビタミンAがたくさん含ています。そして、良質なたんぱく質は、スタミナ回復に役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 きょうの給食

【献立】 ミルクロールパン 牛乳 コンソメスープ
     いかフリッター オーロラサラダ

 今日はしのっこの好きなメニューばかりでした。いかフリッターはいかの弾力に苦戦している子がたくさんいました。最近は柔らかい食べ物が好まれ、なかなかよく噛んで食べるという意識が定着しづらくなっています。よく噛んで食べることは、消化を助け、肥満予防や味覚の発達など、よいことが盛りだくさんです。普段から噛むことを意識して食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 かき玉汁
     いわしの梅煮 ほっくりさつまいも

 ほっくりさつまいもは、さつまいもを茹で、ハムと混ぜ合わせて作りました。塩を加えてあるので、さつまいもの甘さがより引き立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 豆乳シチュー
     かぼちゃコロッケ ほうれん草とコーンのソテー

 豆乳シチューは乳アレルギーの子も食べられるように乳製品を一切使用せずに作りました。まろやかな味わいで子どもたちも喜んで食べていました。
 
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439