最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:68
総数:669081

4/15 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 ワンタンスープ
  えびと大豆のチリソース ヨーグルト

 今日は、給食ではなかなか登場しないレアメニューのえびと大豆のチリソースでした。エビや大豆に片栗粉でまぶし、揚げてチリソースに絡めて作りました。辛くなりすぎないようケチャップや砂糖を入れてあります。

「今日の給食はどうだった?」と子どもたちに尋ねると「最高においしいでーす!」とお褒めの言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 きょうの給食

【献立】
  ミルクロールパン 牛乳 ポークビーンズ
  白身魚フリッター 野菜ソテー

 学年が上がり、特に5年生・3年生は、主食やおかずの量が多くなったと感じる子がいるかもしれません。
 学校給食では、子どもたちの成長に合わせて給食の量が増えます。今は少し多いと感じるかもしれませんが、徐々に体が慣れてきます。成長期の今の時期にきちんと食べて、健康な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 のっぺい汁
  けんちん信田の甘みそかけ ひじきの和風マリネ

 けんちんしのだとは、油揚げの中に野菜やひじきなどの具と魚のすり身や豆腐を詰め込んだものです。今日は、赤みそを使ったタレをかけました。

 新学期がはじまって2回目の給食でしたが、昨日よりも手際よく準備・片付けをする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐
  バンバンジーサラダ オレンジ

 今年度の給食が始まりました。
 新しいクラスで食べるはじめての給食です。流れをひとつひとつ確認しながら、準備や片付けを行いました。

 最初の給食はしのっこに人気のマーボー豆腐です。「給食久しぶりで嬉しかった」「今日もおいしかったよ」と声をかけてくれる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 校外学習(1〜5年)
10/5 PTA委員会
10/7 後期時間割開始
10/10 代表委員会 口座振替日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439