最新更新日:2024/06/19
本日:count up68
昨日:205
総数:783355
校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【「共関 共汗 共歓」わかちあう心で「原輝」な学校づくり】

6月15日 はらっこキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回はらっこキッズは、ボランティア「おりづる」のスタッフの皆さんと池山先生を招いて「おりがみ」をしました
 梅雨の季節にちなんで、長ぐつの中にかわいいねこちゃん2匹が顔をのぞかせている作品です。
 ねこちゃんのは、自分で好きなように書きました。
 最後に、おりづるのスタッフの皆さんに、コマメダルを渡しました。毎年たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

 6月22日はお休みです。次回は、6月29日(木)体育館で「おたのしみ会」を行います。はだしでやります。水筒を忘れずに、持ってきてください。

6月1日 はらっこキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は体育館で「からだあそび」をしました
 まずは、最初に風呂敷を一人1枚使ってストレッチをし、投げたり、輪にしたりして遊びました。
 その後は、風呂敷を丸めて細くして、棒ぐらいにしてしばった物をつなげ、男子チームと女子チームに分かれて「おひっこしゲーム」をしました。
 つなげた風呂敷に品物を通して、一番最後の人が大きな袋を持っているので、全部の品物を入れてそろったら終了。3回行い、男子チームが勝ちました。風呂敷でいっぱい汗をかいて楽しく遊びました。
 次回は、6月15日(木)「折り紙」を図書室で行います。持ち物は上ぐつと水筒です。暑くなりましたので、水筒のお茶は多めに用紙をお願いします。
6月8日はお休みです。よろしくお願いします。

5月18日 はらっこキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日 はらっこキッズ

29年度のはらっこキッズがスタートしました。
スタッフ8名、キッズ35名で楽しく活動していきたいと思います。
1年間よろしくお願いします。

本日はまず最初に避難訓練を行いました。
地震を想定して「お」「か」「し」「も」もきまりで機敏に2列に並び、1階へ避難しました。次は名札作り!自分で思い思いのものを作りました。
 4時からは保護者の方の説明会も行い、こども政策課の河畑様からスポーツ保険などの説明がありました。
 5月25日はお休み、次回は6月1日(木)です。体育館で”からだ遊びをはだしで行います。お楽しみに!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/24 学校公開日23 一斉下校11:30
6/26 代休日
6/27 クラブ2 体育コーディネーション
6/28 大会前健診
6/29 一斉下校 学校保健委員会
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294