最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:207
総数:1874242
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

高山を歩いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントを通りながら班で散策しています。

ビーフカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても美味しいです。
この後の班別研修に備えて、エネルギー充填!

昼食会場に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食会場のひだホテルプラザに着きました。おなかペコペコです。

鷲見橋

画像1 画像1
 日本一高い橋げただそうです。
 バスガイドさんに教えてもらいました。
 晴れてきましたよ!

瓢ヶ岳で休憩

画像1 画像1
瓢ヶ岳(ふくべがたけ)パーキングエリアでトイレ休憩です。

4/22 解団式

6時間目に、解団式を行いました。
企画・実行委員が堂々と話をしたり、仲間の話に耳を傾けたりする姿が見られ、成長を感じました。
今後の学校生活につなげていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊行事2日目

15時10分頃、南知多ビーチランドを出発しました。
学校到着時間は16時30分の予定です。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
ビーチランドでのフリータイムを終えて、そろそろ集合です。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南知多ビーチランドを満喫しています。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴマフアザラシとともに。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギンショーです。
みんな楽しそうですが、ペンギンはどこに…?

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南知多ビーチランドを満喫中!

宿泊行事2日目

画像1 画像1
アザラシの前ではいチーズ

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいを楽しみました。
 なかなかできない経験です。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
今後の自分の生き方について考えるよい機会となりました。
明日からの学校生活につなげていけるといいですね。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育員さんからお話を伺いしています。
ショーを観たあとなので、お話しも質問も内容が深まりますね。
しっかりとメモをとりながら聴いています。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリア教育の一環として、飼育員の仕事についてのお話を聞いています。
生徒たちは真剣な表情で聞いています。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
イルカショーを楽しんだ後は学習です。
生き物をあつかう仕事について、お話をいただいています。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
アジカが間近に。
すごい迫力ですね。

宿泊行事2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
アシカもでてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 2年進路説明会(PM)
3/14 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296