校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」

2学期 終業式

終業式後教室に戻り、担任より通知表が手渡されました。
評価は2学期までのあなたです。
評価をしっかり受け止め、今後の生活に活かしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

冬休み前の学年集会が行われました。
2学期の振り返りを各クラスごとに発表し、遠足のオリエンテーション、冬休みの過ごし方など盛りだくさんの内容でした。
クリスマスをはじめ楽しいイベントがある冬休みですが、3学期みんなが無事に健康で登校できるように過ごしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に進路学習を行いました。
冬休みの課題である進路希望調査や進路選択の細かな内容について、担任から話を聞いています。
自分の進路について考え、クラスの中で共有している様子が見られました。

2年生RT 京都遠足 行程ミーティング

2月に行われる京都遠足の行程ミーティングを行っています。
小学校の修学旅行でも行ったことのある京都ですが、
小学校の頃とはまた違う中学生ならではの視点で新たな新発見が
遠足当日できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

メナード美術館に行ってきました!【2年生】

メナード美術館へ行ってきました!
美術作品からいろいろなものを受け取り、学ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 上方講談

大阪から来てくださった、講談師の旭堂南海先生です。
全国で講談師の方は100人もいないとか…。
貴重な体験を、そしてとても楽しい時間をありがとうございました!
今年はお話を聞くだけでしたが、2年生になったらバトルがあります!
果たして勝てるかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャリティーバザーのご報告

地域ふれあい学びフェスティバルで行なった、3年1組のチャリティーバザー。
全部で44,005円のお金が集まりました。

無事に郵便局からユニセフに募金をすることができ、協会から感謝状が届きました。
地フェスに足を運び、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 AED講習2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はAED講習の2グループ目です。
真剣なまなざしで説明を聞いています。

※撮影のためマスクを外しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3-52

TEL:(0568)79-7377
FAX:(0568)79-7385