最新更新日:2024/06/03
本日:count up84
昨日:108
総数:1319842
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

小さな発言の連載がはじまりました

画像1 画像1
昨日、お知らせしたように、今日から中日新聞近郊版の「小さな発言」欄に、北里小の児童の作文が連載されます。

1年生から6年生まで各学年2名ずつ、計24名の里の子が自分の生活や将来の夢を語っていく予定です。元気ハツラツの発言に、きっと勇気づけられたりたくさんの元気をもらえたりできるのでは、と思います。ぜひ、ご覧ください。

1年生の先生方より

1年生のみなさん、げん気にすごしていますか。さいごまでできなかったべんきょうがあるので、がんばってじぶんでやってみてくださいね。りっぱな2年生になるために、お休みのあいだも、じぶんでできることをかんがえて、べんきょうやうんどうにとりくんでいきましょう。3月24日に、みなさんのにこにこしたえがおを見られるのを、たのしみにしています。

「臨時休校と春休みの過ごし方」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日の事実上の最終日は、まったく大騒ぎの1日でした。

3月2日からの臨時休校に関して、保護者あてのプリントが配られました。
先生からは「臨時休校と春休みの過ごし方」について、説明がありました。1年生も静かに先生の話に聴き入りました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休校であること、休みだからといって用もないように外出してはいけないこと等を、先生は1年生にもわかるように、かみ砕いて話しました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/24 修了式
3/25 春休み
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290