北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの観察
本葉が出てきているアサガオを観察しています。
実際に触って、手ざわりを確かめている子もいました。

1年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具の使い方を学習しました。
水入れやパレットの使い方や置く場所について一つ一つ確認しました。
かたつむりの絵に、少し水を混ぜて伸ばしやすくした絵の具を、筆で塗っていきました。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールゲーム
ボールを使って、ゲームをするため、上から投げる練習をしました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふえたり へったり
「ふえた」「へった」ということばで話をしたり、数図ブロックを操作したりして、増減の意味を理解しました。

1年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、外部講師の方をお招きし、セルフディフェンス講座を行いました。自分の身を自分で守る方法について、実践を交えながら、分かりやすくお話をしてくださいました。

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検
いろいろな特別教室にかくれている「あんごう」をさがして、学校を探検しました。校舎の地図をよく見て、教室を探します。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「おちゃらかほい」のわらべうたに合わせて手を合わせたり
「ぶんぶんぶん」にのせてグループでカスタネットをたたいたりしました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校
6/21 クラブ(1)
6/23 第2回公開研究会
6/24 40分日課 教育相談 読書週間 プール授業開始
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290