北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年 生活

画像1 画像1
「生きものをさがしにいこう」
中庭で生きものをさがす計画を立てました。どんな生きものがいるのかを、みんなで話し合いました。ダンゴムシ、バッタ、おたまじゃくし、ザリガニなどの意見がでました。来週むしとりをします。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「組み立てをかんがえよう」
「はじめ」「中」「終わり」の構成を理解し、メモを書きました。組み立てを考えて、文章にまとめます。

まだまだとれてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もとってもあついですね。
みなさんは元気にたのしい夏休みをすごしていますか?

1がっきのあいだ、はたけでそだてていたナスとピーマンがとても元気なのでしょうかいします。
1がっきがおわるころのトマトがシオシオだったので、もうだめかと思いきや、まだまだとれています。とくにピーマンはなんこできたかわからないくらい!
とれたナスとピーマンは、先生たちがおいしくいただいています♪
「チンジャオロースにしよう!」と、とても人気です。

ねっちゅうしょうやびょうきに気をつけて、ナスやピーマンにまけないくらい元気に夏休みをたのしんでください。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
1/7 3学期始業式  スマイルマンデー
1/9 ジュニア育成
1/10 (市成人式)
1/11 成人の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290