最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:176
総数:1321529
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

松岡先生の食育指導 ー4年ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、4の1が松岡先生の食育指導を受けました。

南部給食センターの調理の様子を学習しました。まず、丁寧な手洗いからはじまります。そして、材料の下ごしらえ。手や機械で取ったり切ったりします。肉を入れた大鍋を均一に火にかけるのは、力仕事です。南部給食センターでは、4つの大鍋で小学校5校分を、2つの大鍋で3中学校分を調理しているそうです。

残飯の量を知りました。こんなに多いとは知りませんでした。食べ残しがあると、もったいないし、栄養不足になるし、ゴミが増えます。「あと一口余分に食べるだけで残飯を減らすことができる」と先生は言われます。4の1の児童はこの現実に少しショックを受けたようです。しきりにもったいないな、とのつぶやきが聞こえました。

きょうは、普段知ることのない、給食センターの様子を知ることができました。松岡先生ありがとうございました。最後の調理員さんたちの「たくさん食べてね!」の言葉に、子らは大きくうなづいたようでした。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校
2/3 スマイルマンデー
2/4 40分日課
2/7 朝会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290