北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1年生と仲良く〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(金)
 1年生を迎える会がありました。1年生の子と一緒にゲームを楽しみました。ドレミの歌では、元気いっぱい歌を歌ったり、体を動かしたりしました。4年生として、1年生にとってあこがれのやさしいお兄さん、お姉さんになってほしいと思います。

身体測定〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(木)
 今日は、身体測定がありました。身長、体重、視力を計測しました。新しい保健室の先生の名前も、ばっちり覚えました。この1年で、3年生の頃よりも心も体もぐんぐん成長してほしいと思います。

書写の時間〜4年生〜

画像1 画像1
4月12日(水)
 今日は、書写の時間に習字を書きました。4年生になった抱負を漢字一、二文字に表しました。個性あふれる作品が完成しました。授業参観の際、掲示してありますので、ご覧ください。

名前ペンを使ったコミュニケーションゲーム〜4年生~

画像1 画像1
4月11日(火)
 給食や掃除が始まった1日。学級写真も撮りました。名前ペンを使って、友達と仲良くなるゲームも楽しみました。帰る頃には、少しぐったりした様子でした。学校のリズムに慣れるまでには、まだ少し時間がかかりそうです。気を張っていて疲れていると思うので、しっかり休んでまた明日も頑張りましょう。
 

自己紹介をしたよ〜4年生〜

画像1 画像1
4月10日(月)
 今日は、まず自己紹介をしました。ドキドキした様子でしたが、はっきりと自分の名前、好きなことや得意なことを話すことができました。友達が話すと、温かい拍手をする優しい一面も見られました。その後、代表委員や学級委員を決めたり、学級の係を決めたりしました。いよいよ明日から通常の生活が始まります。給食の用意を忘れないようにしてほしいと思います。

進級おめでとうございます。

画像1 画像1
4月7日(金) 始業式
 本日から29年度が始まりました。新しい教室、友達、先生との生活がスタートしました。やる気満々の子ども達の表情を見ると、素晴らしい1年になる予感がします。
 1年間よろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290