最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:68
総数:1322150
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

5月18日(木)きょうの里の子ー歯科検診ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 くっきりと雲一つないすばらしい天気です。列島全体、広く高気圧に覆われています。とてもさわやかな天気に心も軽く弾みます。何もするにも最高のコンディションです。きょうも運動場で体力テストが予定されていますが、気持ちよく行えることでしょう。このいい天気を来週の火曜日からの3日間、阿南に持っていきたい気分です。いや、高原の方がもっとさわやかで空気が澄み、青空の色ももっと濃いのかもしれません。

<木曜通常日課>
・業前:読書
・8:45 歯科検診(5、6組、1年、2年)
・5限、リコーダー講習会:3年(多目的室)
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)
      (ポルトガル語:小椋先生、午後)
・里の子広場
・一斉下校:14:55


【写真:「もっと伸ばせるよ」周りの応援を受けながらがんばりました。5年体育テスト「長座体前屈」場面から】

きょうの昼放課は…… 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは水曜日。掃除がない日で、昼放課が長くなります。
それなのに、運動場には人がまばらでした。
後から出てきた子が「わっ、すくなっ」とつぶやくほどです。

理由は、1時15分から始まった眼科検診。
全校児童が受けるので、廊下に整列していたからです。
目の病気があれば、治さないとプールに入れませんし、目は学習にも生活にも欠かせない大切な器官です。

目を大切にして、本は明るいところで読みましょう。遠くの「緑」を見ると、目にいいと聞いたこともあります。

廊下では、静かにしゃべらず順番を待つことができました。

あれっ? あれは何だろう? ー新緑のなかでー 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サクラもフジの木々も青々として新緑がまぶしい時期です。
そんな新緑一色のなかで、一部ぼおっと明るい部分があります。

何だろう? 近づいてみると「センダン」の木でした。
開花がはじまっています。センダンの花は淡紫色で、5弁のかわいらしい花です。
アゲハチョウ類がよく訪れるそうなので、注意して見ようと思います。

水場は大にぎわい ー朝の中庭ー 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「アサガオ」 2年生は「やさい」
3年生は「ホウセンカ」 4年生は「ヘチマ」と

それぞれが育てているから、朝の水場は大にぎわい。
どうしても長い列ができてしまいます。

でも、みんな楽しそうに並んで、水やりを行っています。
毎日、水かけて、声かけて、すくすく育ってね。

野菜を植えたよ ー2年生活科ー 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の授業で、野菜を栽培します。
昨日、JAの職員の方に野菜の育て方について教わりながら、それぞれのプランターに植えました。

ナス、オクラ、ピーマン、ミニトマトの4種類から自分の育てたい野菜を選びました。心をこめてていねいに植えました。たっぷり水やりをしてから、中庭に移動しました。

50日〜60日くらいで収穫できるそうです。毎日の生長をみるのが楽しみですね。


今朝の登校風景 ー荷物が多い 水曜日ー 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑くもなく寒くもない 運動には最適な季節
校門から駆け出したくなる気持ちわかります
今朝も何組かダッシュで教室に向かいました

服装は長から半に重から軽に替わっています
今朝は荷物が多く大きな袋を持っている子も
図工に理科に生活科といろんな活動が展開中

5月17日(水)きょうの里の子ー眼科検診ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 早朝は朝日がまぶしかったのですが、雲がでて薄日の朝となりました。きょうは曇り時々晴れ。最高気温は25度で、運動するには最高の日です。昨日は高学年が体力テストを行いましたが、きょうは他の学年も交替で実施する予定です。日曜日に予定されている地区運動会もこの調子から実施できそうです。里の子は楽しみにしています。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・体力テスト(体育館5、6年)
・眼科検診13:15〜


【写真:「鉛筆画」6年生の作品です。細部までよく見て書かれています。6年教室掲示から】

今朝の登校風景ーさわやかな 火曜日の朝ー 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湿度が低いからっとした朝です

子らの元気なあいさつが 通り抜けていきます

高原に吹く一陣の風のように 

あとには さわやかさと シロツメクサの白さが残りました

5月16日(火)きょうの里の子ー体力テストー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 朝日がまぶしい朝を迎えました。高原の朝のように清々しさを感じる朝です。きょうは曇り時々晴れ。体力テストを行うには絶好の日和となりました。走ったり跳んだり投げたり、全力で自分の持てる力を出し尽くしてほしいと思います。そして、1週間後に迫った野外生活。来週のきょうから、5年生が南信州の阿南に出かけます。準備は最後の追い込みに入ります。天候が心配されます。出がけは雨でも、過去2年間はバッチリ活動ができました。今年も何とかなると信じています。

<火曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
・清潔チェック
・体力テスト(運動場5、6年)体育館(3、4年)
・委員会活動、6限:5、6年


【写真:「見て!見て!芽がでたよ」1年生の育てているアサガオの芽がでて伸びてきましたよ】

今朝の登校風景 ー雨が降りそう 月曜日の朝ー 5/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今にも泣き出しそうな空 雨雲が低く覆っています
1週間の幕開けには何だかさみしい朝になりました

「あーのどがかわいた」校門過ぎてお茶を飲む子も
水筒が手放せない季節になりました 熱中症に注意

5月15日(月)きょうの里の子ー体力テスト準備ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 曇り空から今にもパラパラ落ちてきそうです。現在気温は20度。少し高めです。きょう1日は曇りの予報ですが、時間帯によっては降水確率が上がるときもあり、雨になるかもしれません。沖縄・奄美地方は早くも梅雨入りしたそうです。そういう季節が近づいています。熱中症には気をつけながら、今週もはりきっていきましょう。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、2の1
・内科検診3,4年、56組
・部活動なし
・運動場ライン引き


【写真「どんなこまかな」たたきごまについて読み取りました。3年国語特設授業から】

5月12日(金)きょうの里の子ー研究授業日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 いい天気になりました。晴天です。暑くなります。28度にもなる予報です。しかし、午後から雲がでてゆっくり天気は下り坂になるようです。夜から雨が降りだし、明日にかけしっかり降るそうです。明日、外で何か計画されている方には残念な話です。かわりに明後日の日曜日は快晴とのことです。
 昨日は、中学校の授業を参観する機会がありました。3月の卒業生は、たった1ヶ月半で立派な中学生になって、英語の授業を受けていました。教室に入るとにこやかな笑顔で挨拶してくれ、うれしかったです。

<金曜特別日課>
・業前:読書
・公開授業研究会 公開授業3・4限
・特設授業 5限(3の1)
・一斉下校 14:40(昨日より20分遅いです)


【写真:「英語だけの授業で緊張」中学1年生の教室から】

今朝の登校風景 ーやっぱり晴れると気持ちいいー 5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るい朝は気持ちいい 心も弾んで声も大きくなるよ
きょうは笑顔があふれます 笑顔でおはよういい感じ

習字用具を後ろにつけてポニーテールが左右に揺れる
荷物が多い子もいるけれど1年は6年が助けています 

歩道橋を降りる班と 後ろから来た班が出会いました
互いに譲り合って何秒か 思いやりの場面を見ました

5月11日(木)きょうの里の子 ー耳鼻科検診ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 未明までの雨も上がり、すがすがしい朝を迎えました。何もかもすっかり洗い流され、新品の朝といった感じです。雲が残りますが、すぐにそれも切れ日差しが届く予報です。そして、予想最高気温は何と27度。夏日を越えて真夏日に迫ろうかという勢いです。昨日よりも8度上がりますし、今、外気温18度ですから10度近く上がるわけです。急な気温上昇時には、熱中症が心配されます。蒸し暑くなるかもしれませんが、暑さにも慣れるしかないのかもしれません。エアコンの工事完了が気になる朝です。

<木曜40分日課>
・業前:読書
・耳鼻科検診9:00〜
・公開授業研究会(北中とのコラボ研究会)北中
・語学相談員(ポルトガル語:小椋先生、午前)
      (タガログ語 :青木先生、午後)
・一斉下校14:20

 きょうと明日の2日間、外部講師を招き、北中とのコラボ授業研究会が開催されます。きょうは北中が授業公開し、本校の教員も授業を参観します。また、研究協議会にも参加します。明日は本校で行われ、3、4時間目の授業を公開し、特設授業を5時間目に行います。その関係できょう明日は、40分5時間授業となり、14時20分の一斉下校で帰ります。少し、早めに家庭に戻りますが、よろしくお願いします。


【写真:「ねえ、校長室どこだっけ?」校内地図や仲間と情報交換しながら楽しく校内をたんけんしました。1年生活科から】

長放課 2 ー元気ハツラツ 昼放課ー

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課には、明るくなり薄日も差してきました。
前の長放課よりもたくさんの子が運動場に飛びだしました。

それもそのはず。きょう水曜日は、そうじなし。
そうじ時間の分まで長く遊べますから。

先生の姿もあります。楽しそうにクラスの子と遊びました。
今の遊びの主流は、ボール遊びやおにごっこのようです。

わが「道」を書く ー5年書写ー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、書写の時間に「道」の字を練習しました。
「道」の字の練習はきょうで2回目です。

習字を習っている子とそうでない子では、練習量に差があるのはしかたありません。けれども、みな真剣に先生の注意に気をつけながら、練習を重ねました。

きょうは、「しんにゅう」の最後のはらいのコツを覚えました。
45分間で見違えるほど上手になった子もいました。

長放課 1 ー雨が心配 業間の放課ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の後の放課は、今にも雨が降りそうな雲行きでした。
でも、何とかもちました。子らの歓声が運動場に響きました。

あんごうをさがせ! ー1年学校たんけんー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が生活科で、学校たんけんを行いました。

子どもたちは、わくわくドキドキ。指定された11の部屋のとびらに書かれた「あんごう」を探して回りました。たんけんバックには、それぞれ「学校のちず」と「あんごうカード」がはさまっていました。

何度か「もっと静かに」と言われても、高まる興奮はなかなか抑えられません。目をキラキラさせながらハイテンションで学校中を回りました。

各部屋のとびらに書かれた「もじ」をつなげると、
「きたさとしょうがっこう」になりました。
みんな、できたかな? 今度は、忍者になって回ろうね。

朝会のあとで ー高学年の学年集会ー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会のあとで、5、6年は学年集会を開きました。

6年生は、最上級生としての行動をふり返り、改めて里の子をよりよくリードしていく心構えをつくりました。担任の呼びかけに力強く返事をしました。
5年生は、近づく野外生活に向けて学年テーマが実行委員から発表されました。「絆を深めて 一致団結」全員がやる気になっています。

6年生も5年生も真剣にしっかり話が聴けていました。

今朝の登校風景 ー傘をもってー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空のまま登校時間は過ぎました
雨に備えて傘を持つ子が多い朝です

きょうは10で0のつく日ですから
消防署員もボードを持ち立たれます

遅れがちな子がみんなと登校3日目
ずっと続くといいなうれしい朝です


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290