最新更新日:2024/06/03
本日:count up91
昨日:108
総数:1319849
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

たぬきってかわいいな ー1年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語で物語文「たぬきの糸車」を学んでいます。

おかみさんが、わなにかかったたぬきを助ける場面を学習しました。その様子を想像して、たぬきがかわいいと思えるところを文章中から探しました。いろんな意見がでました。この作品では、たぬきはとても愛きょうのあるかわいい存在として描かれています。

1/27(月)きょうの給食 ー6の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 愛知の大根葉ごはん 牛乳 はちはい汁
 生揚げの肉みそ田楽 お米のタルト(小牧市産米使用)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは61gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

 愛知県では東三河で古くから食べられている「はちはい汁」ですが、一丁の豆腐で八人分作られるということから、名付けられたとか、あまりにおいしくてたくさん(八杯)お代わりしてしまうところから名付けられたなどといわれています。だしのうまみがきいた「はちはい汁」はつい、おかわりしたくなります。そして、デザートは小牧市のお米を使って、特別に作っていただいた「お米のタルト」です。とてもおいしいデザートです。


 きょうの給食時間は、6の3を訪問しました。早速、この3日間どうしていたか、聞いてみました。10人程の人は病気になって辛い思いをしましたので、その他の人に聞いてみました。多くの人が課題をしっかりやっていた、と答えました。さすが6年生です。でも、本当かな? ゲームは?と尋ねると「すこしだけ」との返答。中には、塾の学習や英検に備えての勉強を進めていたという人も。テレビ、読書、ゲームも含めて、有意義に時間を費やしていたことがわかりました。さあ、きょうからはエンジン全開。より集中して、残りの日々を最高に充実させましょうね。
画像2 画像2

今朝の登校風景 ー全校児童がそろった 月曜日ー 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空暗い朝です 里の子の元気なあいさつが救いです
今朝から全校児童がそろいました やる気があふれます
週初め ハイタッチで計画委員がみんなを出迎えました

1/27 欠席状況

画像1 画像1
 インフルエンザでの欠席者……12名(+ 7)
 それ以外での病欠者   …… 8名(+ 2)
 欠席者0のクラス    …… 5 (+ 1)

 学級閉鎖を終え、6の3の児童が戻ってきました。しかし、校内のインフルエンザの患者は増える傾向で、4学年に広がっています。まだまだ油断できません。栄養と休養をしっかりとり、手洗い・うがい、換気、マスクの着用などできることを確実に行ってください。各家庭でのお声がけもよろしくお願いします。

1月27日(月)きょうの里の子 ー食育指導ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝の気温は7度で寒くありませんでした。どんより曇った空模様です。日差しがない分、日中もほとんど気温が上がらず、10度に達するかどうかという予報です。肌寒い1日になりそうです。天気は午後から崩れてきそうです。
 きょうから6の3の児童が学校に戻ってきます。これで全校がそろいます。1月も今週いっぱいで終わりです。1日1日を健康に気を付けて大切に過ごしてほしいと思います。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・食育指導1の2
・PTA書道サークル
・まなびの通級:小倉先生
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)


【写真「磁石って不思議だな」:3年生がいろいろな実験を通して磁石の性質について学んでいます】

6年3組 学級閉鎖解除について

6年3組 保護者 各位
学級閉鎖中、担任がご家庭と連絡を取りあって子どもたちの体調を把握してまいりました。罹患されたお子様は回復の傾向にあり、新たに罹患されたお子さんはごく一部であり、いずれも回復に向かっていることが確認できています。よって6年3組の学級閉鎖は1月24日(金)をもって解除し、月曜日から授業を再開します。体調を十分整え、無理をさせないようにお願いします。今後も不要な外出を控え、十分な休養をとるようにしてください。

1/24 欠席状況

画像1 画像1
 6の3学級閉鎖(3日目 最終日)
 インフルエンザでの欠席者  5名(+ 2)
 それ以外での病欠者     6名
 欠席者0のクラス      4 (− 3)

 新たにインフルエンザの診断を受けた人が2名増えました。感染はまだ収まっていません。それ以外に体調を崩す人は増えていません。例年校内でインフルエンザの感染が広がると、ともに2ケタの数字になるのですが、まだそこまではいっていません。なんとかこのまま感染が拡大しないことを願っています。
 6の3の学級閉鎖は本日までの予定です。インフルエンザに罹った10余名の人はほとんどの人がもう熱も下がったようです。月曜日に備えて準備してください。元気な人はきょう1日、課題を進めたり6年生の復習をして過ごしましょう。

今朝の登校風景 ー3月下旬の暖かさ 金曜日ー 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビでは3月下旬の陽気と話しました
寒中と思えない暖かな朝を迎えています

里の子の挨拶のボリュームも上がります
3人に1人の子が手袋をはめていません

コートも手袋もなく立ちましたが大丈夫
空にはモコモコしたの雲が並んでいます

あっ飛行機雲だ 一本の直線が見えます
東の空では別の飛行機が飛んでいきます

1月24日(金)きょうの里の子 ー全校集会中止ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 暖かい朝を迎えています。6度あります。小牧の最高気温は16度が予想されています。3月下旬の気温です。桜が開花する陽気です。校内でも昨日梅の開花を確認しました。気づかなかっただけで、その2、3日前には開花していたと思われます。気象予報士の話では、この地方にはこのまま雪なしで過ぎる可能性が高いとのことです。しかし、雪に関してはかつて3月20日過ぎに降ったこともあり、この地方特有の気象状況次第で雪が降る可能性は残るとのことです。観測史上雪が降らない年はなかったそうですから、そうなったらビッグニュースです。この先どうなるのでしょうか、心配です。
 6年の学級閉鎖もきょうまでです。6の3のみなさん、来週からエンジン全開でがんばりましょう。さあ、今週も残りきょう1日、張り切って生活しましょう。

<金曜通常日課>
・業前:児童集会中止
・食育指導:松岡先生1の1
・まなびの通級指導:小倉先生
・ICT支援員:大月先生
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)

 今日予定されていた児童集会は、インフルエンザ感染防止のため中止になりました。


【写真「1mをさがせ」:1mじょうぎをもって1mの長さの物をさがしました。2年算数の授業風景から】

1/23 欠席状況

画像1 画像1
 6の3学級閉鎖(2日目)
 インフルエンザでの欠席者  3名(+ 1)
 それ以外での病欠者     6名(+ 1)
 欠席者0のクラス      7

 インフルエンザ、それ以外の病欠者の数は微増です。6の3の学級閉鎖は2日目です。体調を崩した人はゆっくり休養し回復に努めてください。元気な人は課題をどんどん進めましょう。今の学習は中学校の基礎となります。小学校で理解すべきことはしっかり学び復習しておきましょう。きょうの雨が病原菌をきれいに流してほしいものです。

春の息吹 ースイセンと梅の花ー

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨にぬれ可憐に咲く花を見つけました
 ひっそりと開き始めた水仙と紅梅です

  例年よりも 2週間ほど早い感じです
  白梅は蕾で待機中 暖冬の影響ですね

今朝の登校風景 ー雨の日は 木曜日ー 1/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日ですから、「ワン・ツー・スリー」と元気いっぱいに登校してほしかったのですが、雨の影響もあってか里の子は元気がありません。挨拶の声も途切れ途切れでした。

空が灰色の雲に覆われ、辺り一面、薄暗い感じの朝でした。

雨の日はやっぱり、
明るく目立つ服装と、長靴がいいようです。
それに、元気なおはようが加わると完璧ですね。

1月23日(木)きょうの里の子 ー通学団下校ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 雨の朝となりました。昨夜から降り始めた雨は昼過ぎまで降り続くようです。久しぶりにしっかりとした雨となっています。冷えはありません。今の気温は7度。しかし、雨の降っている間は気温はあまり上がらないようで、肌寒く感じられるかもしれません。きょう予想される最高気温の12度は、雨が止んだ午後4時頃となっています。この雨で校内に残るインフルエンザウイルスが洗い流されることを望みます。
 さて、気になるHPのカウンターの総数ですが、昨夜11時に99万9900に達しました。7時半現在で、99万9960件ですから、もうすぐ100万件に達する勢いです。
その瞬間を楽しみにしています。

<木曜通常日課>
・業前:英語活動/読書
 ぽけっとクラブ読みきかせ
 1の2、2の1、2の2、5の3、5678組
・食育指導:松岡先生2の2
・通学団下校 14:55


【写真「協力し合って」:みんなで協力しあってエプロンを作っています。5年家庭科から】

跳び回った昼放課 ー長い放課はー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは水曜日ですから掃除の時間はありません。掃除時間も昼放課になって30分以上の長い昼放課になりました。

ドッジボールやおにごっこ、遊具遊びに興じる姿もありますが、季節柄、多くは縄跳びで楽しみました。短縄の練習をしたり、一緒に跳んだり、みんなで長縄を跳びあったりしました。先生たちもいっしょに走ったり跳んだりしました。2年生は明日が縄跳び大会とのことで、真剣に練習しました。先生も輪の中に入って短縄を跳んでいました。

6年生は男女仲よくおにごっこをしました。日差しがでて、ポカポカする陽気でした。汗をかいた子が上着を脱ぎました。帽子は、勢いで飛ばされて落ちたり、初めから脱いでかためたりしてありました。

1/22 欠席状況

画像1 画像1
 6の3学級閉鎖(1日目 )
 インフルエンザでの欠席者  2名(− 8)
 それ以外での病欠者     5名(− 3)
 欠席者0のクラス      7 

 6の3はきょうから3日間の学級閉鎖です。病欠者数が大きく減っているのは6の3の分が入らないからです。それ以外のクラスは先週並みで、感染が広まっていないようです。油断はできませんが、このまま収まってくれることを強く願います。

今朝の登校風景 ー1クラスいない朝 水曜日ー 1/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温は低めでしたが風もなく穏やかな朝でした
里の子は元気よく登校してきました がしかし

きょうから6年生が1クラスいない 学級閉鎖
いつもより30人少ないと何となくわかります

挨拶運動を盛り上げようと計画委員と先生達が
笑顔とハイタッチで里の子を出迎えていました

1月22日(水)きょうの里の子 ー6の3学級閉鎖ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は冷えました。氷点下手前までいったようです。この冬一番の冷え込みだったところもあったようです。昨日の午後は北風が吹き、冬の寒さを感じました。しかし、来た!来た!と真冬の寒さを実感するまではなく、きょうの気温は2けたまで上がるようです。ありがたいのですが、今朝の新聞には、この地方で初雪が遅いのは119年ぶりとの記事も載りました。どこかでしっぺ返しが来るのが恐い気がします。恐いといえば、新型コロナウイルスによる肺炎も気になります。本校では、インフルエンザの感染が心配です。6の3はきょうから3日間の学級閉鎖となります。皆さん、感染にはくれぐれもご注意ください。手洗い・うがい、換気を励行し、栄養と休養をしっかりとりましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・食育指導:松岡先生、2の1
・清掃なし
・ALT外国語活動(ケビン先生)6年、4の1
・ことばの通級:野田先生


【写真「いらっしゃい」:お店屋さんごっこで盛り上がりました。1年国語の授業風景から】

今朝の登校風景 ー週初め 火曜日ー 1/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は息が白く寒さを感じる朝でした。北風が吹き、寒い1日になるようです。

里の子は元気に登校しました。布団から出るのが辛くなったのか、登校時刻が少しゆっくり目になりました。それでも、8時前には全員が登校完了しました。

パトボラさんの情報によると、6年生で欠席が増えているとのことです。早速、状況を調べて対応していきます。

1月21日(火)きょうの里の子 ー食育指導ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 先週土曜日の学校公開日にはご参観いただき、ありがとうございました。また、午後からのPTA資源回収へのご協力にも感謝いたします。
 代休の昨日は「大寒」でした。大寒は二十四節気の一つで「最も寒い時期」を意味します。「小寒」から「立春」までの30日間を「寒の内」といい、大寒はその真ん中にあたります。しかし、ご承知のように、昨日も日差しさえあれば、暖かささえ感じる日でした。暖冬はありがたいのですが、今年の夏の酷暑や水不足、災害の発生が心配されます。
 今朝は風があり寒さを感じました。日中は11度まで上がる予報ですが、北風が吹き寒い1日になるようです。暖かくしてお過ごしください。
 校内はインフルエンザに罹る子が増えています。感染が拡大しないことを願います。

<火曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(ケビン先生&柳田先生)
 5年、4の2、6年
・食育指導2の3
・代表委員会(授業後)


【写真「こんなことしたよ」:総合の時間に係の活動報告会を行いました。6年教室風景から】

3時間目公開授業 ー3学期学校公開日 後半ー

画像1 画像1
20分放課をはさんで、3時間目の授業も公開されました。

歌や楽器の演奏を披露したり、生活科で学んだことをまとめたりしました。また、調べたり考えたことを発表する姿もありました。図工で工作に取り組む授業もありました。

本日、たくさんの保護者の方にご来校いただき、また、駐車に関する苦情もなく多方面でご協力いただいたことを心より感謝いたします。ありがとうございました。

保護者の方に見守られ、子どもたちはうれしそうに張り切って活動しました。仲間と協力しながら真剣に取り組む様子が見られ、うれしく思いました。午後からの資源回収へのご協力もありがとうございました。いい天気に恵まれてよかったです。

きょうは5名がインフルエンザで欠席しています。火曜日に患者が増えていないことを願っています。安全と健康に留意しつつ、休みを有意義にお過ごしください。



愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/18 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 門出の会
3/20 春分の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290