最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:131
総数:1000153
特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。

1/20の給食

今日は私立高校一般入試の1日目です。天気に恵まれ、よかったと思います。来週の天候は心配ですが、準備万端整えて臨んでください。
さて今日の給食です。
具だくさんみそ汁、厚焼きたまご、椎茸と野菜のとろとろ煮、ひじきのり、ごはん、牛乳です。今日も完食です。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

歯みがき週間 始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から歯みがき週間が始まりました。各クラスの手洗い場で給食後2分間、保健委員のチェックのもと、歯みがきをしています。歯の健康が身体の健康につながります。ぜひしっかりと取り組みましょう!

授業研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業の後は、先生たちの研究協議会です。
外部講師を招き、本日の授業をふり返りながら、「社会とよりよく関わり、生きる力を発揮できる生徒の育成」に向けて、全員で協議しました。

研究授業

画像1 画像1
5限目は、1年生の学級で社会科の研究授業を行いました。
「なぜ頼朝は鎌倉に幕府を開いたのか」を学習課題として、教科書や資料集、タブレット等で調べたり、グループで話し合ったりしながら学習を深めていきました。
大勢の先生に見られて緊張気味でしたが、活発に意見を出し合うことができました。

1/19の給食

今日の給食です。明日から3年生はいよいよ私立の一般入試が始まります。みんな体調を整えて、ベストを尽くしてください。では今日のメニューです。
さわにわん、たらの野菜あんかけ、プルーンヨーグルト、ごはん、牛乳です。今日も完食です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/18の給食

3年生は先日の私立高校の入試の結果が届いたり、本日も懇談会があったりで慌ただしい毎日です。3年生の3学期って本当にあっという間なんですよね。そんな3年生のために、感謝の会のプロジェクトが着々と進行しています。3年生のみなさんは楽しみにしていてくださいね。では今日の給食です。
タンタンめん、にらまんじゅう、フルーツミックス、牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/17の給食

また昼間の気温が下がってくるようです。体調には十分注意してください。では火曜日の給食です。
肉じゃが、さけの銀紙焼き、きゅうりの塩昆布あえ、ごはん、牛乳です。和食でしたね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/16の給食

この土日はいつになく暖かく、春のようでした。大学入試共通テストのこの土日は例年雪だったりしたものですが今年はよかったですね。高校入試もいよいよ始まります。応援しています!では今日の給食です。
かきたま汁、れんこんサンドフライ、きんぴらごぼう、コーヒー牛乳のもと、ごはん、牛乳です。

画像1 画像1

1/13の給食

3学期も一週間が過ぎましたね。調子はどうですか?気温も少しだけ例年より高い日が続いています。来週は3年生はいよいよ入試が始まります。これから2月末まで、私立高校の入試から始まり、公立高校の入試へと続いていきます。頑張ってほしいですね!では今日の献立です。
チキンビーンズ、焼きメンチカツ、ロールパン、3色ゼリーあえ、アーモンド小魚、牛乳です。今年初のパンです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1/11の給食

画像1 画像1
柔らかな日差しが教室に差し込んできますが、空気は冷たい日となりました。
早速、今日の給食です。
今日は「めんの日」にちなんで、ソフトめん、野菜あんかけめん、鶏肉と大豆のごまがらめ、みかん、牛乳です。
あんかけが体をあたためてくれます。ごちそうさまでした。


1/10の給食

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、3学期スタート、新年最初の給食はユニバーサル給食です。メニューはこちら!
野菜カレー、さわらの塩こうじ焼き、カラフルサラダ、ごはん、白ぶどうとほうれんそうのジュースです。いかがでしたか?3学期もしっかり食べて健康な毎日を過ごしましょう。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
式の後にはコンピュータ創作部のロボットコンテスト表彰披露と、養護教諭の川村先生から感染対策についてのお話がありました。

3学期始業式

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
さて3学期の始業式がチームズ配信で行われました。各クラスとも、静粛な雰囲気で新年最初の式に臨み、礼や拍手が体育館での式の時と同じように自然にできていて素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
校内
1/23 私立一般入試
1/24 私立一般入試
小牧市立小牧西中学校
〒485-0077
愛知県小牧市西之島2200
TEL:0568-75-1451
FAX:0568-75-8302