最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:207
総数:1874216
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

10/19 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで単語の確認をした後、ALTのエリカ先生のネイティブな発音を真似しながら、数回リピートしました。学習の方法は、見る、書く、声に出すなど、さまざまです。自分に合った方法を見つけるとともに、多くの単語や熟語を使えるよう、習熟を重ねていきましょう。

10/18 美術

美術競技会の作品を見て、鑑賞文を書きました。単なる感想ではなく、作者の意図や表現したかったものを文章で表現します。自分が選んだ作品から感じ取ったこと、言葉にすることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創作ダンスに取り組んでいます。今日は、ハンドパワーで操られた人を集団で表現していました。みんな、全身を大きく動かすことができました。ダンスの時間は恥ずかしさを感じる瞬間があると思いますが、その気持ちを捨てて、自分の殻をやぶってみてくださいね。

10/14 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和式と洋式の住まいの特徴を考えよう!
写真などを参考にしながら気づいたことや考えたことを書き出していました。生徒が積極的に発言する姿が増えてきました。

10/13 技術

動物を育てる技術について学習していました。
人と動物の関わりは様々ですね。かわいがるためだけでなく、人のために育てられていることもあります。いただいた命を大切にしていけるといいですね。少し前に道徳の授業でも似た内容の学習があったのを思い出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストが返却されました。
日頃の授業や家庭学習、テストに向けての直前の学習をふり返り、次の学習へつなげていきましょう。小さな目標をしっかり立て、達成していきましょう。

10/11 美術競技会

砂絵にチャレンジしました。
色砂を使って、「心安らぐ私の好きな場所」を表現していました。色を上手に組み合わせて出したい色を作るのが腕の見せどころです。大変細かい作業ですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学と社会の2教科を受けました。来週、テストが返却されますが、その前に解き直したり、確認したりする行動が大切ですよ。

10/7 中間テスト 1日目

国語、英語、理科のテストを受けました。
最後まで集中力を切らさずできたでしょうか。自分の進化は感じますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 数学

中間テスト前日の授業です。先生によると、解き方のポイントの1つは、文章をしっかり読み取り、それを式にすることだそうです。解けない問題を分からないままにせず、自分の言葉で説明できるようにする努力を重ねましょう。
今からテストを行うまでの時間は、みんなに平等に与えられています。どれだけ学習して、どれだけテストと向き合うか、自分に負けず、チャレンジしてください! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 道徳

画像1 画像1
「いのち」について考えました。
動物も植物も「いのち」があります。しかし、人間は自分が生き続けるために、動物や植物の「いのち」を食事という形でいただいています。生命の尊さを理解しつつ、その一方で、生命を奪う行為は欠かせない事実。1年生の皆さん、あなたは何を考えましたか。友だちの考えをしっかり聴き、自分の考えを深められましたか。
画像2 画像2

10/4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小テスト、リスニングに取り組んでいました。1回で聞き取ることができる子が多数いました。小学校から授業で取り組んでいる成果でしょうか。日々の積み重ねが大切ですね。

10/1 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の課題は「平和」です。
練習後、いよいよ本番です。

10,11,12組の生徒たちも
教室で精一杯取り組みました。

9/30 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習です。「平安時代、なぜ貴族が政治を行うようになっていったのか?」
資料を読み取りながら、考えを深めていきました。それまでは、天皇が政治を行っていましたよね。2,3年生の先輩たちは、もちろん簡単に答えられますね!

9/29 国語

書写の学習です。学校名、自分の名前を書く部分まで集中し、筆を動かしていました。10月1日が本番です。テスト勉強の合間に、イメージトレーニングで、反復練習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「蒸留実験は、なぜエタノールを取り出すことができるのか?」
先生の問いかけに対して、自然と話し合い、学び合うことができるようになってきました。全員が理解し、全員が説明できる授業をみんなでつくっていきましょう。

9/24 職業調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の廊下には、夏休みに調べた職業調べのレポートが掲示されています。一人一人が学んだ「働くこと」を、読む人に伝えるためにレポートにまとめました。学年の仲間が何を調べたか、知ることから始めましょう。

9/21 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釘打ちのために下穴をあける作業に取り組んでいます。
コツをすぐにつかんで、まっすぐ穴を開けている生徒も多くいました。電動ドリルを上手に使いこなして穴を開けている生徒もいました。コロナ禍で話題になっている趣味の1つ、「DIY」にチャレンジして才能を磨くのもよいですね。

9/17 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の美術競技会では砂絵に挑戦します。今までの授業で使ってきた絵の具などと違い、砂を使用した混色の難しさに直面しています。自分が作りたい色を作るためにどうしたらよいのか、思考を巡らして試行錯誤していました。

9/17 国語

説明文に取り組んでいます。
段落の構成を考えて、本文を聴きました。ポイントになりそうなところに線を引いたり、書き込んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 ジュニア育成日
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296