最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:207
総数:1874221
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

4/15 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あるのが当たり前で、ないと生きていけないものを考えました。まずは、個々で考えて、グループ、クラスで共有して、学びを深めていました。代表の子の発表も、しっかりできていましたね。今日は、担任の先生がのぞきに来ていたので緊張したかな?張り切っていましたね!!

4/14 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聴く力をつけるには、自分がきれいな発音を身につけるのが1番です。
基礎・基本をきちんと積み重ねていきましょう。

4/13 授業スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、授業ガイダンスを行っていました。
グループ、クラス全体で学び合って、みんなが実力をつけていけるとよいですね。

4/12 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所属の先生方の自己紹介がありました。
先生達からの思いのこもったメッセージに応えられる、温かい心をもった学年にしていきましょう。

4/12 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は知能テストも行いました。

4/11 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の動きの確認や学級運営決めを行いました。
聴く姿勢や立候補する姿が素敵でした。

4/11 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3教科のテストが行われました。
みんな集中して取り組んでいました。

4/8 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、学級写真のあと、校内見学をしながら教室に戻りました。
教室では、時間割の説明等がありました。中学校は教科担任制ですから、それぞれの教科でそれぞれの専門教科の先生と学習することになります。友達もたくさん増えますが、話すことができる先生も増えますね!!

4/7 初登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外でドキドキのクラス発表後、教室に移動しました。今日から味中生としてスタートを切りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 授業参観、PTA総会(AM)
4/19 3年全国学力テスト 2年宿泊研修
4/20 2年宿泊研修 口座振替日
4/22 眼科検診(PM) 部活動入部(1年)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296