最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:207
総数:1874259
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

12/22 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の授業となりました。

12/21 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の小テストを行っていました。
 その後、文法の学習に取り組んでいました。
 文法を身に付けると文章の理解が早くでき、自分の事などを伝えやすくなりますね。
 基礎をしっかりと覚えましょう。

12/15 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルトリコーダーの指確認を行った後に、楽譜書きにチャレンジしていました。
 リコーダーは、冬休みの課題にもなっています。
 早めに練習し、終えてしまいましょう。

12/19 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボールでのキャッチボールをし、ベースボールに取り組んでいました。
 守備やランナーの位置を確認し、どこに投げたら良いのか考え、点を取れるよう、チームで取り組んでいました。

12/16 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会を行いました。各クラスの有志のメンバーが、2学期のクラスでの取り組み、反省を話してくれました。充実した冬休みを過ごし、3学期を迎えましょう。

12/16 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も残り、1週間です。日々の授業を大切に、学習しましょう。

12/15 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道案内の暗唱テストを行っていました。教科書やメモを持たずに、テストに臨む子が多かったです。1年生も頑張っていますね。待ち時間には、対話文の学習についてまとめていました。

12/14 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢文の取り組んでいます。今日は、「矛盾」の書き下し文の現代語訳を行っていました。ほことたて、みんなは、どのような結末を考えつきましたか?

12/13 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕事に関する内容に取り組みました。幸せな仕事についてや将来の職業について考えました。みなさんの、夢ってなんですか?

12/13 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図や表を見ながら、会話文を読み取る単元に取り組んでいました。予習をしっかり行っているので、グループでの確認もスムーズです。

12/12 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作図の学習を行っています。今日は、応用問題に取り組んでいました。わからないことを授業で共有して、みんなで学びを深めていました。

12/9 SDGsワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組と5組が、ゲームを通してSDGsについて学びました。
 自分ができる行動がたくさんあるはずです。楽しかっただけで終わらないようにしましょう。

12/9 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の授業も残り9日です。

12/8 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消しゴムはんこを使い、文様作りを行います。
 今日は、文様の説明や、昨年の作品鑑賞を行いました。
 すてきなデザインを、楽しみにしています。

12/6 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幸せな仕事や進路、歴史を変えた決断などクラスごとに取り組んでいました。
 正解はありません。自分の気持ち、考えを言葉で言い表すことができるようになるといいですね。

12/6 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでに習った防災の知識を確認していました。
 いつ起こるかわからない災害に備えて、自分ができることをしておくと安心ですね。
 その後、持続可能な住生活について考えていました。

12/5 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、レポート作成に取り組んでいました。
 日本に住む人間の立場として、アマゾンの開発を進めるべきか、止めるべきかを自分の考えや、そう考える理由についてまとめています。
 資料から読み取とれることを、自分の言葉で表していました。

12/2 授業風景

 今週は懇談会があり、なんだかあっという間に終わってしまいましたね。
 急に寒くもなりました。
 インナーや防寒具を上手に使って、快適に過ごせるようにしましょう。
 「これで大丈夫?」と心配なことは、先生に確認を取りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作図の学習を行っています。
 コンパスを活用し、垂線を引く課題に取り組んでいました。
 多くの問題に取り組み、マスターしましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296