校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

5/31 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標の掲示物作りやテストの計画表を作成していました。

5/31 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から、6月です。定期テストや職業人体験の事前訪問の準備など、計画的に行うようにしましょうね。

5/30 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習を行っていました。来週には、歌のテストがあるそうです。曲の「めあて」を意識して、臨みましょうね。

5/29 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業人体験に向けて、活動を行いました。事前訪問に備えて、しっかり準備を行いましょう。

5/29 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習を行っています。今日は、江戸時代の国内外の危機と、政府の対策について考えました。疑問もみんなで共有し、学びを深めていました。

5/28 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールに取り組んでいます。今日は、試合を行っていました。得点するためにはどのようにすればいいのか、考えながら、チームで協力していました。

5/27 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業人体験に向けて、事業所別に活動を行いました。今日は、事前訪問に向けて、自己紹介や行き方調べを行っていました。

5/27 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
接続詞「if」の学習を行っていました。今日は、ビンゴを使い、学びを深めていました。実習生もみんなと一緒に、学びながら過ごしています。楽しい授業作りをして、お互いが成長していけるようにしましょう。

5/24 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も、今日で終わりです。体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう。

5/23 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
復習プリントに取り組んでいました。廊下には、様々なプリントが用意されていますね。テスト勉強に、活用しましょう。

5/22 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り交流に向けて、話し合いを行っていました。一人ひとりが、きちんと自分の考えを言えるようにして、交流会に臨みました。

5/22 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習を行っています。今日は、江戸時代の元禄、化政文化の違いについて、考えました。意見という矢印をたくさん出して、楽しく学ぶ雰囲気を作っていました。

5/21 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、漢字の小テストに備え、書き順や熟語の意味を調べていました。その後、清少納言の枕草子の学習に入りました。現代の自分が、どのように考えると「枕草子」らしい文章が書けるのか、グループで話し合い、みんなで共有しました。

5/20 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外学習の振り返りを行いました。みんなは、何を学び、何ができるのか一人一人が、よく考え、ぜひ行動していきましょう。

5/20 おかえりなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活でも、成長した姿を見られることを、楽しみにしています。

5/17 家庭学習日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外の振り返りは、終わりましたか?ホワイトボードにメッセージを書き込む、先輩方がいました。月曜日の登校を、楽しみに待っています。

恵那峡サービスエリア出発

画像1 画像1
予定より30分早く、恵那峡サービスエリアを出発します。

帰路

画像1 画像1
バスが出発。
3日間のたくさんの思い出を語らい帰路につきます。

次の配信は恵那峡サービスエリアを予定しています。また、テトルでの連絡配信も予定しています。

感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食を終え、解団式を行いました。
車山に味中応援歌が響きわたったヤッホープロジェクト。

3日間の野外学習での成長をふり返り、たくさんの感謝の言葉が聞かれました。
あなたの笑顔が行動が、だれかの笑顔に繋がっていくことを実感した野外学習。これまでの生活が繋がり、これからのみんなの学校生活に繋がる3日間…。

農業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
レタスの植付けをしました。
工夫、協力して、一生懸命に活動しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 口座振替日
6/12 第1回定期テスト1日目(給食なし)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296