最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:207
総数:1874262
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

1/19 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トイレットペーパーの芯の中に、ミニチュアの世界を作ります。
 小さなパーツを作り、貼っていきます。
 ステキな世界を楽しみにしています。

1/18 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天体の学習を行っています。
 今日は、月の動きや見え方について学びを深めていました。
 グループのメンバーを変えながら、課題に取り組んでいました。

1/17 個人懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
 お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございます。
 進路のことで、ご不明なこと等ございましたら、ご連絡いただけたらと思います。

1/17 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴール型ハンドボールに取り組んでいます。
 話し合いでルールを決め、試合を行っていました。

1/16 事前指導

 私立入試の事前指導がありました。
 余裕を持った行動ができるように、前日にはきちんと準備し、本番に備えるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 入試スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、私立の推薦入試でした。
 明日からは、個人懇談を予定しています。
 家で有意義に過ごして、入試に備えましょう。

1/13 テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年末テストの返却が行われました。
 受験前にもう一度、テストの見直しを行えるといいですね。

1/13 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からいよいよ入試が始まります。
 体調管理をきちんとして、力を出し切れるように、頑張りましょう。

1/12 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校の思い出スピーチ作りに取り組んでいました。
 修学旅行や部活など、エピソードを交えながら、英作文を仕上げていました。
 どんな思い出が出てくるのか、発表が楽しみです。

1/11 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの子と学び合いも、2ヶ月を切りましたね。
 残りの授業も楽しく作っていきましょう。

1/11 学年末テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科と英語の2教科が行われました。中学校で行う最後の定期テストとなりました。

1/10 学年末テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語、数学、社会が行われました。
 明日で中学校での定期テストは、ラストです。
 悔いを残さないように、粘り強く頑張りましょう。

12/22 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の授業です。

12/21 数学

三角錐の難問に取り組んでいました。答えを導き出すために必要なことは何か、どう解いていこうかを学級みんなで考えました。習ったことを応用して、なんとか解法の道筋まではたどり着いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の学習を行っています。
 今日は、造語力のプリントに取り組んでいました。
 日頃から様々な言葉に触れ、分からない時にきちんと調べて、身に付けることが大切ですね。

12/19 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 良い歯の表彰が行われました。
 その後、学年生徒会からの話、
 校歌斉唱、先生方からの話がありました。
 終業式はもちろん、卒業式へ向けて、返事や合唱のステキな姿が見られることを、期待しています。

12/19 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史の復習プリントに取り組んでいました。
 グループで、教科書や資料集を確認し、問題に取り組んでいました。
 ただ、正解を書くだけではなく何が違うのかなど、様々な書き込みをしながら解き進めていました。

12/16 授業風景

2学期もあっという間に終わりを迎えようとしています。家庭学習もしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民の学習を行っています。今日は、前回考えたアニマル国の資源をめぐる対立、「はちみつの争い」を例に、どのような取り組みをしたらよいのか考え、話し合っていました。今まで学んできたことを生かして、自分の考えをみんなに話し共有していました。

12/14 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、合唱練習に取り組んでいます。中学校生活で、最初で最後の合唱になると思います。音楽の時間くらいしかできませんが、3年生みんなの歌声を合わせる瞬間を想像して頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 2年進路説明会(PM)
3/14 生徒会役員選挙(6限)
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296