校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

12/8 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式で歌う合唱の楽譜作り等を行いました。

12/8 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残り2週間。体調を崩さないように、過ごしていきましょう。

12/7 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、経済学について学んでいました。
資本主義経済とは?古典派経済学?ケインズ経済学?
初めての用語をタブレットなどで確認しながら、話し合いを進めていました。

12/6 数学

入試問題に取り組んでいました。ふり返りをきちんと行い、学びを深めています。授業で数多くの練習問題はできませんので、家庭学習で繰り返し解いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 理科

夜空を見上げると、毎日星が動いていますね。唯一止まって見える北極星は、どうしてそうなのか、学びを深めていました。社会と数学の知識も引き出して、答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 創GO

受検に向けて、面接練習等を行っていました。この練習のねらいは、自身の将来の展望や志望校を志望する理由をはっきりさせること、自身の中学校生活をふり返りまとめることなどがあります。練習をたくさんして、もやもやした思いや不安をなくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 美術

全員集中して、棒人間を描いていました。お遊びではなく、コマ撮りアニメーションを制作しているようです。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いくつかの教科では、教科書の最後の単元に入っています。授業によりいっそう集中するとともに、家での勉強時間も増やして、受験に備えていくとよいですね。
3年生は来週の面談は進路中心の三者面談です。よろしくお願いします。

11/30 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のUnitに入りました。仮定法は、ちょっと難しいようです。
基本ルールをしっかり頭に入れていきましょう。使って覚えよう。
「もし〜だったら・・・」例文がたくさんできそうです。

11/29 体育

卓球に取り組んでいます。ただラリーをするだけでなく、個々の目標を達成できるよう、グループで協力しながら行っています。苦手な子も、だんだん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習を行っていました。
音読みと訓読みがあることは、もちろん知ってますよね。辞書やネットで調べながら、友達と協力して、問題に取り組んでいました。

11/27 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人懇談に向けて、志望校などを確認する進路確認表を作成しました。家でも、保護者の方としっかり話をしてきてください。

11/27 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休前の学年集会での話を、覚えていますか?まだまだ、成長できることがたくさんあります。自分のできることを、しっかり取り組んで欲しいです。

11/22 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に問題に取り組む姿がありました。新しいことを吸収しつつ、習ったこともきちんと復習し、定着していきましょう。

11/21 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模擬面接の話を通して、礼儀について考えました。

11/21 テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目標の達成度合いはどうでしたか。
具体的に勉強する内容を決めること、具体的に勉強時間を決めて実行すること。何をするのにも、具体的に。やりっぱなしにせずしっかりと復習に取り組むことが大事ですね。

11/20 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術家庭と保健体育のテスト返しがありました。その後、卒業に向けての活動や面接練習等を行いました。

11/20 期末テスト 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科と数学が行われました。実力を発揮し、結果につなげましょう。

11/17 期末テスト 2日目

画像1 画像1
今日は、社会と英語のテストです。英語のリスニングを真剣に聞きながら取り組んでいました。月曜日は、最終日です。自分の納得がいくように計画的に学習を行いましょう。

11/16 期末テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は技家・国語、保体の3教科でした。将来に向けての大事なテストです。明日も頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 PTA全委員会(AM)
2/6 公立高校推薦入試(3年給食なし)
2/7 1・2年生学年末テスト(全学年給食なし)
2/8 1・2年生学年末テスト(全学年給食なし) 公立定時制入試
2/9 1・2年生学年末テスト(給食あり) 公立一般出願開始 口座振替日
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296