最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:207
総数:1874226
校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

11/15 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト勉強に取り組んでいました。静かな雰囲気の中、みんな真剣に取り組んでいました。

11/14 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滑車の技能テストを行っていました。習ったことを思い出しながら、課題に取り組んでいました。また、待ち時間は、テストに向けて勉強に取り組んでいました。

11/13 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面接練習に向けて、自己PRや動きの確認等を行っていました。不安なことは、どんどん先生に聴いていきましょうね。

11/13 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞を行っていました。ポイントを確認しながら、意見を出し合っていました。

11/13 体育

体育館でドッジボールを行っていました。男女とも大盛り上がり。良いリフレッシュになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民の学習を行っています。今日は、違憲審査権について学びを深めていました。

11/8 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生との会話を行っていました。今回のテーマは、「歩きスマホ」か「野菜」について、どちらかを選んで、英語で自分の考えを伝えます。とってもよい表情で会話できたようですね。

11/7 進路説明会

お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参加していただきましてありがとうございます。不安なことや、わからないことが出てきましたら、お子様を通じてでも構いませんので、ご質問いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入試に向けて、冊子作りなどを行いました。面接の極意などが書かれている、大事な虎の巻きになります。しっかり読み込み、書き込んでいけるといいですね。
自分の15年間をふり返り、頑張ってきたことをまとめよう。これからの未来を思い浮かべて、頑張っていきたいことをまとめよう。面接が高校受験になかったとしても、確固たる進路目標を決めるためにも、覚悟を決めて努力をするためにも、大事な冊子です。

11/6 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力学について学習しています。
今日は、3つのレールを転がるボールがゴールするタイミングが違うのかどうかを予想し、話し合っていました。

11/1 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々の積み重ねを試す時間でした。
最後まで諦めないで、取り組むことができたでしょうか。もし、今日の各教科のテストで苦手な分野を見つけたなら、それを克服するチャンスですよ。

10/31 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Let’s talkに取り組んでいました。今回は、食品の選択について、自分の主張を述べます。今日は、タブレットを使い、資料の整理を行っていました。

10/30 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図形の相似の問題に取り組んでいました。
相似条件は、もちろん頭に入っていますよね?積み重ねをきちんとしていきましょう。

10/27 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大三角祭の振り返りを行いました。さらなる成長を見せてくれるのを、楽しみにしています。

10/27 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
大三角祭も終わりました。
次の目標に向けて、頑張っていきましょう。

10/23 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年フロアは、熱気に溢れていました。みんなが光輝いています。

10/23 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関係代名詞を使い、自己紹介を行っていました。みんなでワイワイ、とても楽しそうに授業を行っていました。

10/20 授業風景

様々なことに取り組む2学期ですね。体調を崩さないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの練習の行った後は、来週に本番を迎える、合唱練習を行っていました。言葉を大切にすることを意識して、取り組んでいました。

10/18 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動運転車のプログラムについて考えました。
「こうだと便利だよね」と様々な意見が出ていました。みんなが、免許証をとる頃には、どうなっているでしょう?楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 PTA全委員会(AM)
2/6 公立高校推薦入試(3年給食なし)
2/7 1・2年生学年末テスト(全学年給食なし)
2/8 1・2年生学年末テスト(全学年給食なし) 公立定時制入試
2/9 1・2年生学年末テスト(給食あり) 公立一般出願開始 口座振替日
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296