校訓 たくましい体と心を鍛え  野性味豊かに振気横溢して  四海に向かって雄飛せん

6/19 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事に向けて、各クラス活動を行いました。学級旗や応援団など、できることを行っていきましょう。

6/19 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌のテストを行っていました。待っている間は、まとめを書いたり、次回行うリコーダーのテストに備えて練習を行っていました。

6/18  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよプールの授業が始まりました。初日は、あいにくの雨となってしまいましたが、いざ入ると楽しそうです。無理だけはしないようにしましょう。着替えはもちろん、スリッパの整理整頓に心がけましょう。

6/17 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳に取り組んでいました。より多くの考え方を知るために、自分からも発信していけるといいですね。

6/17 テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も大切ですが、振り返りや直しが大事です。遅れを取り戻し、受験に向けて、気を引き締め直しましょう!

6/14 卒業アルバム

卒業アルバム用の写真撮影を行いました。クラス写真は、思い思いの場所で撮影に臨みました。みんなの協力で、スムーズに撮影を進めることができました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 第一回定期テスト 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会と数学の2教科が行われました。全力を出し切った結果から、学習の取り組み方をしっかり見直し、受験に繋げていきたいですね。

6/13 第1回定期テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語と理科が行われました。小さなミスがないように最後まで時間を使い、見直しまできちんと行っていました。

6/12 第1回定期テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国語、技家、保体の3教科が行われました。受検のイメージを持って、1つずつのテストに臨みましょう。

6/11 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
努力を積み上げ、自分の力にしましょう。みんなの「本気」を見せてくださいね。

6/10 国語

今日は、漢字の学習を行っていました。字は、誰が見ても読めるように丁寧に書くことを、日頃から意識しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実技テストを行っていました。習ったことを思い出しながら、モデルを完成させていました。また、待っている間も、定期テストに向けて、ワークなどに取り組んでいました。

6/5 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消費生活について学習を行っています。その後、はし袋作りを行いました。基本の波縫いを、細かく丁寧に進めていました。

6/4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名画の模写も今日で終了です。色の再現に苦労しながらも、集中してとり組んでいました。

6/3 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習も今日が最後です。自分なりの言葉で、みんなに共有し、学びを深め、テストに備えましょう。

5/31 おかえりなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学年休業日です。振り返りは、終わりましたか?月曜日に元気に会えるのを、楽しみにしています。

5/24 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週は、いよいよ修学旅行です。荷物の確認をきちんとして、月曜日の積み込みに遅れないようにしてくださいね。

5/23 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習を行っていました。8つの熟語の共通点を探し、どのように分けることができるのか、グループで考えました。訓と音をきちんと覚えるようにしましょうね。

5/22 創GO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しおり学習会を行いました。不安なことや分からないことをきちんと解消し、来週を迎えましょう。

5/22 技術

エネルギーについて、学習を行っていました。授業の内容を、プリントに自分なりにまとめ、書き込んでいました。どの教科でも、授業をきちんと聴きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 笑顔でさきがけあいさつ運動
セルフディフェンス講座(1年、PM)
6/29 小牧支所大会
6/30 小牧支所大会
小牧市立味岡中学校
〒485-0828
愛知県小牧市
小松寺四丁目1番地
TEL:0568-77-8245
FAX:0568-75-8296