最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:143
総数:869407
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

「かたちをうつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
 積み木の形をうつして、絵を描きました。

支柱を立てたよ!

画像1 画像1
 朝顔が大きくなったので、支柱を立てました。これから、もっともっと大きくなってほしいです。
画像2 画像2

ひもひもねんどでつくったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作で、「ひもひもねんど」を作りました。すてきな作品がいっぱいできました。

【いろいろなかたち】

グループのみんなで力を合わせて、いろいろな形の箱を組み合わせました。どのグループも面白い作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいグループの人と一緒に給食を食べました。1年生は、6年生の大きい机にびっくりしました。大盛りの給食を食べるおにいさんにもびっくりしました。給食の後、紙しばいを読んでもらったり、トランプやウノで遊んだりしました。とっても楽しい時間でした。

プール開き

 今日はプール開きの日です。2時間目は1年生がプールに入りました。

 小学校のプールは初めてなので、しっかりと注意を聞き、準備運動もきちんとしてから低学年用プールに入りました。子どもたちの歓声が上がり、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの時間

画像1 画像1
 村瀬先生のことばの時間がありました。
「とりかえっこちびぞう」のお話を聞きました。ちびぞうが自分の耳とライオンのたてがみをとりかえっこしたら、みんなお話の世界に引き込まれ、らいぞうといっしょにお散歩をするように、楽しみました。
 その後は、お話に出てきたことばを思いだして色塗りをしました。「楽しかったよ!」

ほんばがでたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 アサガオの本葉が出てきたので、観察しました。本葉の形をよく見て観察シートに描くことができました。

学校探検(2)

画像1 画像1
 学校探検で保健室や職員室、校長室へも入り、室内の様子をしっかり見ることができました。
画像2 画像2

学校探検

 1年生は、生活科の学習として学校探検をしました。真剣に勉強しているお兄さんお姉さんを見たり、教室で見つけたものを、カードに書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみだな

今週木曜日の学校探検に向けて、見学する順番をグループで話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週たねまきをしたアサガオの芽が出てきました。みつけたよカードにそのようすを描きました。うれしくて、5本描いている子もいました。

図書室の本を借りたよ!

画像1 画像1
司書の岡田さんから図書室の使い方や本の借り方についてお話を聞きました。実際に本を借りることができ、教室で熱心に読んでいました。
画像2 画像2

あさがおのたねをまいたよ

 あさがおの種をまきました。はやく芽が出てねと水をあげました。きれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

ひらがなの学習がスタートしています。みんな真剣に練習をしています。
画像1 画像1

1年生校外学習

フレッシュパークの広場や遊具で楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うれしいおべんとうタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 フレッシュパークで、走り回った後のおべんとうはとてもおいしかったです。クラスで一つの輪になって友達の顔を見ながら食べました。朝早くからおべんとうの準備をしていただきありがとうございました。

1年生校外学習

 1年生は、校外学習でフレッシュパークに出かけました。到着したらすぐにタワーに上りました。とても良い眺めでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねんどをしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日初めて粘土遊びをしました。カブトムシやウサギ、プリンなど好きなものを作りました。楽しかったよ!

あさがおのたね

画像1 画像1
 朝会の後、体育館に残って2年生から朝顔の種をもらいました。
教室で一人ずつプレゼントの種をもらってみんなうれしそうでした。2年生のみなさんありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443