最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:146
総数:870703
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

英語活動(1年生)

 2回目の英語活動がありました。数字の学習でした。大きな声で練習して、カード取りゲームや集合ゲームを楽しみました。明日はラジ先生が給食の時間に来てくれます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開日 ねんどでしりとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図工で粘土遊びをしました。親子で交互にしりとりしたものを粘土で作りました。

あさがお

画像1 画像1
 今日初めてあさがおが咲きました。これから他の鉢もいっぱい咲くと思います。楽しみです。
画像2 画像2

初めての鍵盤ハーモニカ

 専門の先生をお迎えして、鍵盤ハーモニカ教室を開きました。息の出し方、指の使い方片付け方などを丁寧に教えていただきました。はやくいろいろな曲が吹けるようになりたいなと、子どもたちの目は真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(1年3組)

はじめての英語の授業です。ラジ先生と楽しみながら英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しろくまのジェンカ

画像1 画像1
 音楽の時間に「しろくまのジェンカ」で踊ってみました。みんなすぐに動きを覚えて楽しそうに踊っています。

つぼみができたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおのつぼみができてきました。
もうすぐ花が咲くかな?楽しみです。

英語活動(1年生)

 1年生も今日から英語活動が始まりました。初めにラジ先生の自己紹介を聞きました。その後、クイズに答えたり、質問したりしました。最後は、色鉛筆でぬりえをして、楽しい時間は、あっという間に過ぎました。次はいつかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 〜いろいろなかたちのかみから〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 切った紙をながめて、何の形に見えるか想像を膨らませて、絵を描きました。公開日には廊下に掲示しますので、ご覧ください。

みんなでつうがくろをあるこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で「みんなでつうがくろをあるこう」に出かけました。押しボタン信号を押して渡ったり、道路標識やガードレールを見学したりしました。途中に法花寺公園や七つ池公園で遊びました。楽しく学習できました。

歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の大野先生に歯みがき指導の授業をしてもらいました。紙しばいで歯のやくわりを学習し、実際に歯ブラシを使って歯みがきの練習をしました。家でも毎日歯みがきをがんばります。

「かたちをうつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
 積み木の形をうつして、絵を描きました。

支柱を立てたよ!

画像1 画像1
 朝顔が大きくなったので、支柱を立てました。これから、もっともっと大きくなってほしいです。
画像2 画像2

ひもひもねんどでつくったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作で、「ひもひもねんど」を作りました。すてきな作品がいっぱいできました。

【いろいろなかたち】

グループのみんなで力を合わせて、いろいろな形の箱を組み合わせました。どのグループも面白い作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいグループの人と一緒に給食を食べました。1年生は、6年生の大きい机にびっくりしました。大盛りの給食を食べるおにいさんにもびっくりしました。給食の後、紙しばいを読んでもらったり、トランプやウノで遊んだりしました。とっても楽しい時間でした。

プール開き

 今日はプール開きの日です。2時間目は1年生がプールに入りました。

 小学校のプールは初めてなので、しっかりと注意を聞き、準備運動もきちんとしてから低学年用プールに入りました。子どもたちの歓声が上がり、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの時間

画像1 画像1
 村瀬先生のことばの時間がありました。
「とりかえっこちびぞう」のお話を聞きました。ちびぞうが自分の耳とライオンのたてがみをとりかえっこしたら、みんなお話の世界に引き込まれ、らいぞうといっしょにお散歩をするように、楽しみました。
 その後は、お話に出てきたことばを思いだして色塗りをしました。「楽しかったよ!」

ほんばがでたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 アサガオの本葉が出てきたので、観察しました。本葉の形をよく見て観察シートに描くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443