最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:143
総数:869421
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

図工競技会

 図工競技会では、「幸せを運ぶカード」を作成しました。だれのために、どのようなカードを作ったのでしょうか。渡す人、受け取った人、どちらも笑顔になれると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境問題について調べよう

画像1 画像1
4年生の総合的な学習の時間では、環境問題について調べています。
この日は、図書室に行き、本に書かれた情報をもとに環境問題について考えていました。
今世の中では、「レジぶくろの有料化」など、環境を守るための取組が進められています。自分たちがどう取り組んでいけばよいか、よい知恵につなげてくれることを期待しています。

バトンをつなぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の体育です。
リレーで速いタイムを出したい。
ポイントは、バトンパス。

【4年生】すずしくなると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会も無事終わり、だんだんとすずしくなってきました。
そんな今日は「秋見つけ」に挑戦しました。本庄小学校にも少しずつ秋がおとずれていますよ!
秋になると、どんな変化があったかな?

4年生・9月の予定追加事項

 4年生、9月30日(水)心電図検査が追加になりました。
 ご承知おきください。

暑さに負けず成長中!〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 畑のヘチマがどんどん成長しています!

 7月はなかなか花が咲かず心配でしたが、いくつかの花が咲いています。

 あれ??右と左の花の様子が違いますよ…。分かるかな??

やっと・・・

 ずっと雄花しか咲かなかったヘチマですが、やっと雌花が咲きました。これからもっと咲いてくれますように。(3枚目の写真は教室で育てているヘチマです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みんなの身長より大きくなったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
春に植えたヘチマがこ〜んなに大きくなりました!(右)
たくさん雨が続いたので、ヘチマはうれしかったかな?

これから暑い日が続きますが、日差しに負けず
みんなもヘチマのようにグングン成長しよう!

外国語活動 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の先生が変わりましたが、子どもたちはあっという間にマシュー先生と仲良くなっています。

 4年生は今「天気」に関係する英語を学習中です。

 マシュー先生とコミュニケーションを取りながら、少しずつ覚えていきます。
 ゲームをしたり、聞き取りをしたり、沢山の活動の中で英語を楽しんでいます。

畑にお引っ越し

 ポットで育てていたヘチマを畑へ植え替えました。これから梅雨に入るので、たくさん水分を取って大きく育ってほしいと思います。みんなの身長を抜かすのはいつ頃なのでしょうかね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ヘチマが成長しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
だんだんと暑くなってきましたね。
4年生のヘチマも、日の光を浴びてグングン大きくなっています!

同じ日に植えましたが、葉っぱの大きさがぜんぜんちがいますね。
日光のあたり方や、水の量が関係しているのかな?

からがついたままの葉っぱもありました。

ふしぎですね!

ヘチマの芽が出てきました。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休前に植えたヘチマの種から、芽が出ました!
 出たばかりの葉はしわしわでしたが、時間が経つと、しっかりとした葉になっていきましたよ。

 4年生のみなさんの出してくれた課題を見ました。
 いっしょうけんめいに取り組んでいる様子がたくさん伝わってきて、先生たちもうれしいです。次回の課題も、楽しみにしています!

 保護者の皆さまも、お忙しい中ご協力ありがとうございました。 

ヘチマの種を植えました(4年生)

 急に暑くなってきましたね。4年生のみなさん、お元気ですか。

 今日はヘチマの種をまきました。
 みんなが学校に来たら、一緒に観察しましょうね。

 4年生のみなさんには、今度課題を配る時に種を入れておきます。
 観察が終わった後、もしよかったら育ててみてくださいね。
 5月の中旬くらいまでに植えると良いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具でいろいろためしてみました(4年生)

画像1 画像1
 絵の具を使って、様々な表し方をためしてみました。

 ストローで息をふきかけたり
 ビー玉に絵の具をつけてころがしたり
 習字の紙に絵の具をしみこませたり・・・

 どうやったらすてきなもようができるかなあ・・・。

 4年生のみなさんも、学校に来たらやってみましょうね!

はるをみつけたよ!(4年生)

画像1 画像1
今日は、4年生の先生で学校の春をさがしました!
学校にもたくさん春がおとずれていましたよ。
理科の教科書で植物の名前などを確認してみるといいですね!
みんなが来るころには、どんなふうに変わっているかな??
楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443