最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:143
総数:869403
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

ほっと・すぽっと 13(PTA)

 本庄授産所・防災ボランティアさんのブースです。

 当日は味岡中学校、誉高校のボランティアのみなさんがたくさんお手伝いをしてくれました。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 12(PTA)

☆リズム体操
 リズムに合わせて体を動かして踊ります。
 皆とっても上手でした。

 体育館ではカレーライスがふるまわれました。
 子ども達は、朝からたくさん活動しておなかペコペコです。
 ここでも味岡中学校の生徒さんたちがボランティア活動で活躍してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 11(PTA)

 にじいろ絵本の皆さんの仮装、フェイスシールを貼った子供たちでハロウィン気分が盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 10(PTA)

☆ヨガ
 皆、真剣にやっています。なかなか普段使わない筋肉を使って伸びてます。

☆詩吟・剣詩舞
 腰に帯を巻き、刀を振ってカッコよく決まっています。

☆手品
 皆のまなざしが真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 9(PTA)

 本庄っ子オリンピックでは豆つかみ、割りばしシュート、ボールシュートで金メダルを狙いました。
 
 モザイクタイル工作は、思い思いのデザインで素敵なコースターが出来上がりました。

 旬の野菜釣りゲームでは、楽しみながら季節の野菜を覚えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 8(PTA)

 図工室ではボーイスカウトさんによるプラ板作りが行われました。
 ブースがスタートしてからすぐに席はいっぱいになり大人気でした。
 
 絵本の森では着付け体験が行われました。
 普段とは違う体験に子供たちは大興奮。それぞれ自分の好みの色、柄の着物を選び、素敵に着付けしていただいて嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 7(PTA)

 わくわく土曜クラブの子供たちが日頃 練習してきた成果を舞台で披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 6(PTA)

 折り紙では たくさんの子供たちが折紙を教わり可愛らしいしおりが出来上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 5(PTA)

 10月29日(日)、ほっと・すぽっとが開催されました。
 あいにくの大雨でしたが、たくさんの方々にご来場いただきました。

 朝、雨の中、開会式2時間前からパトボラさん達が、皆の安全のために交通整理をしてくださいました。
 門での笑顔のお出迎えに一層楽しい会の始まりとなりました。
 パトボラの皆さんありがとうございます。

 体育館では 久保山太鼓の皆さんの元気な太鼓の音に始りいろいろな催しがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 4

割りばしシュート、剣詩舞、ヨガの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 3

モザイクタイル工作、フラダンス、豆つかみの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 2

リズム体操、フェイスシール、旬の野菜ゲームの様子です。
中学生のボランティアもお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと・すぽっと 1

あいにくの雨天にもかかわらず、たくさんの子どもたちが集まって、今年のほっと・すぽっとが開かれました。

開会セレモニーでは、久保山太鼓が披露されました。ビンゴカードをもらう説明を聞いて、各ブースへ出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA【給食試食会】

 10月18日、給食試食会が行われました。
 メニューは、かき揚げうどん、野菜サラダ、牛乳です。
 参加された保護者の皆さんは、学年ごとに分かれて座りました。
 会食中には給食センターの栄養士さんをお招きし、愛知県の郷土料理や特産品を使った献立などのお話を聞きながら、美味しく頂きました。
 子ども達も同じものを食べているという認識もでき、楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の振り返り4(PTA広報委員会)

本庄紅白合戦、コロコロジャンプ、今年は最後まで接戦でした。

そして赤の優勝!!

赤白どちらもみんな頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の振り返り3(PTA広報委員会)

紅白リレー、PTA競技も盛り上がりました!

校長先生も全力疾走です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の振り返り2(PTA広報委員会)

運動会に向けて、みんな一生懸命練習を重ね、どの競技もすばらしいものでした。



画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の振り返り1(PTA広報委員会)

9月30日、運動会が実施されました。

秋晴れの下、保護者の方々の熱い声援の中、本庄っ子達の元気いっぱいのパフォーマンスが繰り広げられました。

パトボラの皆様にもご観覧いただきました。

いつも子供達の安全を見守っていただきありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443