最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:87
総数:708866
暑い日が続いています。熱中症にならないよう日よけ対策や水分補給など気をつけてお過ごしください。

6年生 送る会の準備

卒業生を送る会
今年もみんなの前で行うことはできませんが
ビデオで感謝の気持ちを伝えます

短いメッセージだけれど
心を込めて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科プログラミング

さらに高度なプログラミングに挑戦。

本日のミッション。

1 障害物を感知したら、2秒間更新する。
2 3秒間前進したら3秒間後退する。これを3回くり返したら停止し、音で知らせる。
3 障害物がなくなったら、パワーモーターで4秒間前進する。
4 前進し、机から落ちそうになったら停止する。

それぞれの指令を組み合わせ(プログラミング)マイロ君を動かす。

班で協力。
知恵をしぼる。

ミッション成功でヤッター!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング 【理科】

ロボットを動かしたい!
でも、どうやって命令すると動く??

指令をいくつか組み合わせていく
「あれ?後ろに動いた」
「止まってくれな〜い」

自分たちの思った通りに動かすって
むずかしい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生休み時間

雪の中

飛び出していく。

いつもより楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育サッカー

最高気温6度。

肌に刺さるような空気。

試合になると
寒さも忘れて
ボールに向かっていく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生外国語「My best memory」

今年1番の思い出を発表する。

英語でのスピーチに挑戦。

友だちの拍手に
緊張がほぐれる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学力テスト

真剣に問題に向かう。
静寂の中に
鉛筆の音。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468