最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:45
総数:707448
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
29日に朝会がありました。校長先生のお話と表彰をオンラインで行いました。

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日の朝、市女性の会と環境対策課のご支援により、廃食用油回収を行いました。今回は児童・保護者・地域の方合わせて12人より15L集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は6月26日(水)です。よろしくお願いします。

PTA花苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA情報・環境委員会の方々が、市から配布された花苗を植えてくださいました。今回は、サルビア、ジニア、マリーゴールドの3種類が、手際よく植えられました。お忙しい中、ありがとうございました。

ちごの森クラブわくわく体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日に第1回ちごの森クラブがありました。今回は白山社までの山歩きです。鮮やかな緑とさわやかな風のそよぐ山の中を子どもたちは元気に歩きました。子どもたちの歌声やあいさつがさわやかでした。インストラクターさんには道案内といろいろなお話をしていただきました。ありがとうございました。

やまももくらぶ説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日に放課後子ども教室「やまももくらぶ」説明会がありました。
市役所の方から、参加児童の保護者に保険や総合プランの説明がありました。
説明会の終わりには、下校する児童が入室し和やかな雰囲気となりました。
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

【野外学習】美濃加茂SAを出発しました

14時35分に予定通り美濃加茂SAを出発しました

ぶどうのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日にぶどう農家の方々が、ぶどうの手入れをしてくださいました。雨の中、枝の固定や実になる部分の整形をしていただき、ありがとうございました。15日には、業者に消毒作業をしていただきました。多くの方々のご協力により、ぶどうが育っています。

【野外学習】スタンツ練習その2

画像1 画像1
本番が楽しみです

【野外学習】スタンツ練習

画像1 画像1
時間にゆとりができ、各クラスでスタンツ練習をしています

【野外学習】昼食その2

画像1 画像1
さわやかな風が心地よく、お弁当が一層美味しく感じます

【野外学習】自然の中で昼食

画像1 画像1
緑に囲まれた栗の木広場でおうちで用意していただいお弁当を食べています。

【野外学習】郡上八幡自然園な到着

画像1 画像1
郡上八幡自然園に到着し、入所式を行っています。

【野外学習】順調に進んでいます

予測していた工事渋滞が思っていたほどではなくスムーズに進んでいます

5年生 野外学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は出発式を終え、バスに乗って郡上八幡へ向け出発です。保護者や6年生に見送られて、元気に出発しました。いってらっしゃい。

5年生 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日から2日間、5年生は郡上八幡自然園で野外学習を行います。朝、学校で出発式を行いました。目標「ちがいさがし」を意識し、みんなで協力して様々な体験をしてきてほしいと思います。

クラブ活動が始まりました3

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

クラブ活動が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回のクラブ活動が行われました。
初めましての人もいましたが、それぞれのクラブで楽しく活動していました。

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日の廃食用油回収は、市環境対策課・女性の会ご支援のもと、児童・保護者・地域の方々10名より、12.6L集まりました。ご協力ありがとうございました。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の学校公開日に、PTA総会がありました。前年度の活動報告や今年度の活動計画が提案されました。前役員・委員の皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。新役員・委員の皆様、1年間よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/22 学校公開 引渡訓練
6/24 学校公開代休日
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468