最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:29
総数:668063

篠小下校2

こ迷惑をおかけいたしました。4時25分に残っている児童は下校いたします。お迎えと行き違いになるかも知れません。申し訳ありません。

本日の下校

12年生の篠岡1・2・3丁目児童は既に下校しました。他の1〜6年生はお迎えをお願いします。本日の部活動はありません。
このあとお迎えのない児童は、天候が落ち着いたところで集団下校する予定です。

7月12日(水曜)

画像1 画像1
 しのっ子たちの登校時刻、西門に立つと「いつもと何かちかうな?」と感じた昨日の朝。そんな感じがしたわけがわかりました。セミが鳴いているのです。梅雨明けはまだですが、西門を囲むようにあちらこちらから盛んに鳴く声が。
 近くの木を見てみるとやっぱりありました。

●リサイクル運動とベルマーク回収
●夏季大会事前健診
●他は通常日課です

7月11日(火曜)

画像1 画像1
 九州では豪雨による大きな被害が出ています。
 昨日の夕方は桃花台地区にも突然の雷雨が襲来!

●クラブ
●夏の交通安全県民運動(〜20日)

7月10日(月曜)

画像1 画像1
 6年生ともなると絵が上手になりますね。
 
 さて、先週は懇談会にお越しいただきありがとうございました。1学期もいよいよ残り少しになりました。

●PTA0の日立哨
●他は通常日課です。

7月7日(金曜)

画像1 画像1
 校内にはちょっとした危険箇所があります。例えばこの写真、西門近くの側溝のふたです。段差があります。つまずく子がないようにコーンを立てています。

●個人懇談会3日目
●一斉下校13:20 

7月6日(木曜)

画像1 画像1
 一昨日はお昼過ぎから雷を伴った豪雨。台風も接近していました。
 下校前に2年生の野菜は靴箱前に避難です。

●個人懇談2日目
●一斉下校13:20

7月5日(水曜)

画像1 画像1
 登校後、外の手洗い場です。みんな熱心に野菜に水やりをします。
 今日はこの後雨予報、水やりいらないかも?

●個人懇談1日目
●4時間授業
●読み聞かせ(今回水曜日です)
●一斉下校13:30

7月4日 下校に際して お礼

 本日の午後は雷を伴う荒天となってしまいました。児童の学校待機、必要な方のお迎えなど、緊急な連絡を何度もさせていただきました。また、地域の方の見守りの協力もありました。最終的に午後3時過ぎに集団下校で全員が下校いたしました。
 ご協力により大きな混乱もなく下校できたと把握しております。ありがとうございました。

7月4日(火曜)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は朝から暑い日でした。週明けということもあり、登校時からしのっ子たちも何となくお疲れ気味。設置以後、エアコンが一番活躍した日でした。

●1年生校区周辺学習
●一斉下校14:25
●カウンセラー午前

鍵の落とし物

家の鍵のようです。7月2日日曜日、正門付近に落ちていたそうです。月曜日に児童に呼びかけましたが、取りに来た子がいません。大切なものかと思われますので、HPでお知らせします。教頭が預かっています。
画像1 画像1

7月3日(月曜)

画像1 画像1
 6月末の保健室にこんな掲示が。分かっているだけで、これだけけがが起こっています。大部分は小さなけがですが、病院に行く必要があるものも何件かありました。
 もうしばらく梅雨が続きます。室内での過ごし方が、けがにつながらないようにしたいです。

●社会福祉体験学習(5年生)
●英語活動1・2年生
●交通安全推進協議会総会18:00

6/30 1年生図工 ごちそうパーティーをはじめよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組はもう完成させました。廊下に展示してあります。

6/30 教育相談最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育相談は今日まで。廊下には次の順番を待つしのっ子が・・・。教室では読書中。静かな朝の校舎です。

6月30日(金曜)

画像1 画像1
 「おはようございます!」、しのっ子のさわやかなあいさつ。
 小中合同あいさつ運動も今日が最終日、そして少年センターの笑顔でさきがけあいさつ運動です。

●あいさつ運動最終日
●教育相談
●読書週間
●通学団会
●大山川水生生物調査(4年生)

6月29日(木曜)

画像1 画像1
 PTA花壇のマリーゴールドは元気いっぱい。

●あいさつ運動
●教育相談
●通常日課です。
●しのキッズ
●一斉下校14:50

6月28日(水曜)

画像1 画像1
 今週は雨の日が続きそうです。先日の大雨ではお隣篠中のテニスコートも水浸しになっていました。

●あいさつ運動
●教育相談
●大山川水生生物調査4年生(天候により判断)

6月27日(火曜)

画像1 画像1
 おやっ?あさがおが咲いてるよ。
 週明けの昨日、1年生のあさがおが開きました。

●小中合同あいさつ運動
     (〜30日)
●クラブ
 (6年生卒業アルバム写真撮影)
●カウンセラー午前

6/26 読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生が面談をしている間、しのっ子たちは読書をします。先生がいなくても静かに読書ができるところは、しのっ子のすごいところだと思っています。

6/26 教育相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は教育相談があります。
 先日しのっ子全員に、学校生活の悩みなどについてのアンケートをとりました。今日から金曜日まで、アンケートの記載も参考にしながら、担任が一人一人と面談をします。学校生活の様子や気になる点について話し合い、いっしょに考えていきます。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439