最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:668921

11/9 県下児童生徒席上揮毫大会団体優勝!

 すでに本日付朝刊にて目にされた方も多いと思います。朝からうれしいお知らせが入りました。
 県下・児童生徒席上揮毫大会(小野道風公遺徳顕彰会主催)において、篠岡小学校が小学生の部団体賞に決まりました。さらに、特別賞として1年生の土屋まちさんが小野小PTA会長賞を受賞しました。おめでとうございます。

11月9日(木曜)

画像1 画像1
 昨日からまなび創造館で教育展が行われています。篠岡小からは書写作品が出品されています。校内では図工競技会の作品が展示されています。

●篠中生による本の読み聞かせ
●読みみんさんの読み聞かせ
●6年生音楽会出場
●しのキッズ

お詫びと訂正

 「配布文書」の中の2年生学年通信に、他学年のものが掲載されていました。申し訳ありませんでした。ご指摘いただいた方ありがとうございます。早速訂正させていただきました。

11月8日(水曜)

画像1 画像1
 日が短くなってきました。ちびっこ駅伝チームの練習中に、少しずつ暗くなってきます。駅伝大会は11月23日です。
 今日から12日まで、まなび創造館で教育展が開かれます。

●本日は各学年通常日課です。

11月7日(火曜)

画像1 画像1
中庭の木々はすっかり秋めいてきました。
●6年生合唱発表会
●カウンセラー午前 

11月6日(月曜)

画像1 画像1
 三連休中にPTA環境整備委員の皆さんが、花壇に新しい花の苗を植えてくださいました。

●PTA委員会
●他は通常日課です。

11月2日(木曜)

画像1 画像1
 11月の校舎前から撮りました。秋の雲ですね。
●おもちゃまつり(2年生)
 ・1年生を招待
●他は通常日課です。

11月1日(水曜)

画像1 画像1
今日から11月です。中庭のナンキンハゼも秋色に色づいてきました。

●修学旅行事前健診
●他は通常日課です。

10月31日(火曜)

画像1 画像1
 明日から11月、落ち葉と紅葉のシーズンです。
 いつもこんな色だったっけ?校庭の桜の葉の色がなんとなく例年と違うような?雨の多かった8月と10月、よく晴れた9月。この三か月ほど例年と天気の傾向が反対です。そのせいかな?自分の思い過ごしでしょうか。西門わきの銀杏も何となく勢いがないような・・・。
●委員会
●他は通常日課です。

10月30日(月曜)

画像1 画像1
 ぞうきんをちゃんと絞れない子が増えているという話を聞きますが、手洗い場で見た1年生は上手に絞っていましたよ。

●学校保健委員会
●カウンセラー午前

10/27 明日は小野小席上揮毫大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は小野小学校の席上揮毫大会が行われます。大会に参加する各学年2名ずつ、合計12名の代表の激励会を行いました。校長先生からは励ましの言葉をいただきました。
 大会に向けて練習してきた作品を手に、みんなで写真撮影をしました。にっこり笑顔が輝いています。

10月30日(月)の給食

 台風22号が接近しています。教育委員会から10月30日(月)は給食を実施するとの連絡がありました。弁当の必要はありません。

10月27日(金曜)

画像1 画像1
 秋が深まりました。学校の柿もたくさん実をつけました。
 と、のんきなことも言っていられません。2週続きの週末の台風接近となりました。学校からのメール等にご注意ください。

●夢の教室5年生
●6年生篠岡中との合唱交流
●小野小席上揮毫大会代表者激励会
 

10月26日(木曜)

画像1 画像1
 「ハロウィンのぬりえだよ!」休み時間に1年生の教室をのぞくと見せてくれました。
先生にもらったそうです。雨の日のよい過ごし方ですね。

●3年生総合的な学習の見学
●読み聞かせ
●一斉下校14:50
●集金口座振替日

10月25日(水曜)

画像1 画像1
 掃除の時間です。1年生のしのっ子も、運動場の吹きだまりの落ち葉をがんばって集めています。

●4年プラネタリウム学習
●5年図工競技会

10月24日(火曜)

画像1 画像1
 昨日はお昼近くにしのっ子たちが登校してきました。「おはようございます」と「こんにちは」が、まぜこぜになった校門前でした。
 お弁当の準備はもちろん、警報解除後に子どもたちを送り出すために、お仕事の予定を曲げてくださった方もいらっしゃるかと思います。ありがとうございました。

●アミーゴ給食
●カウンセラー午前
●他は通常日課です。

10月23日(月曜)

暴風警報が解除されました。11時00分にいつもの通学班集合場所に集合し登校してください。弁当を持ってきてください。教科は担任から指示のあったとおりです。

●一斉下校14:50

10月23日(月曜)

8時20分現在依然として小牧市に暴風警報発令中です。児童は自宅にて待機をお願いします。警報解除2時間後が授業開始となっています。暴風警報解除が確認されたら、通学班の集合場所への集合時刻をメールにてお知らせします。ただし、安全に登校できないと保護者の方が判断された場合は、危険がなくなるまで自宅で待機させてください。その際には学校に連絡をお願いします。

10/21 市民まつりパレード中止

 21日10時20分、明日の市民まつりパレード中止の連絡がありました。台風21号接近により、当初の予定より1日早く中止の決定がなされました。

10/21 23日給食中止

23日月曜日の給食は中止です。お弁当の用意をお願いします。
23日は台風接近のおそれがあります。暴風警報発令時の登校は次の通りです。
午前6時20分までに警報解除 通常通り登校し授業
午前6時20分から11時までに警報解除 解除2時間後に授業開始
午前11時を過ぎても解除されていない場合 その日の授業はありません。
しのっ子ノートp3・4 及び本日配付のプリントを参考にしてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439