最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:668921

1/15 リサイクル運動とベルマーク回収1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月とは思えないような穏やかな朝です。今日はリサイクル運動とベルマーク回収1日目です。いつもありがとうございます。

1/7 始業式のあとは学級で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後は2時間の学級活動です。
 冬休みの宿題を集めたり、3学期の目標をかいたり、係決めを始めているクラスもありました。みんな新たなスタートに張り切っています。

1/7 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期始業式です。
 校長式辞と校歌斉唱です。
 「新しい年、令和2年を迎えました。昔から『一年の計は元旦にあり』といわれています。1年の計画は元旦に立てるべきであるという意味で、物事は、最初が肝心であるというたとえに使われます。皆さんも、新年を迎え気持ちを新たにしながら、今年の目標を決めたと思います。
 今までにも、何度か目標を決めたことがあると思います。でも、「今年こそ算数を頑張るぞ」「友達と仲良くしよう」と心に決めたものの、いつの間にかその目標を忘れてしまったり、途中で投げ出したりして、頑張りきれなかった人もいるでしょう。
 では、どうすれば自分の目標を忘れずに、やる気を続けることができでしょうか?それは簡単なことでないですが、いくつかヒントを出してみます。 
 その一つは、なるべく具体的な目標にすることです。「算数を頑張る」という目標では、どのくらい頑張るのかはっきりしません。ですから、目標を達成できたのか自分でもよく分からなくなってしまいます。これを「算数の復習を毎日20分する」という具体的な目標にするのはどうでしょうか。毎日復習できたか、20分間続けられたかなど、自分で自分の頑張りをとらえることができ、目標を達成できたかはっきりします。
 二つ目のヒントは、自分の目標を家族や友達に伝えることです。目標を紙に書いて貼っておくのもいいです。私たちが、疲れたりすると、今日は算数の復習をやめようかなという弱い気持ちになることもあります。でも家族や友達に自分の目標を伝えていると頑張る力がわいてきます。特に友達と目標を伝え合い、競い合うこともいいですね。
 この二つのヒントを生かして、今年は全校のみんな目標を達成できるように期待しています。」



12/23 表彰伝達2

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】赤い羽根作品コンクールポスターの部佳作
【下】赤い羽根作品コンクール書道の部佳作

12/23 表彰伝達1

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式に引き続き表彰伝達を行いました。
【上】小牧市明るい選挙啓発ポスター特選
      同          入選2名
   交通安全ポスター入選
【下】JA共済小・中学生書道コンクール半紙の部県銅賞
      同            条幅の部県金賞
      同 条幅の部県佳作・税に関する作品習字の部市長小
   赤い羽根作品コンクールポスターの部教育委員会賞・県佳作
   

12/23 2学期の終業式2

画像1 画像1
 2学期終業式、校長式辞です。
 (抜粋)令和の「令」が今年の漢字に選ばれました。新元号「令和」に新しい時代の希望を感じた1年です。令和は万葉集からの言葉で、海外には「Beautiful Harmony=美しい調和」と説明されました。美しい調和といえば、ラグビーのワールドカップで活躍した日本代表チームです。「ワンチーム」が今年の流行語大賞にも選ばれました。いろいろな国の出身の選手がひとつのチームとしてがんばってくれました。これも令和につながると思います。
 さて、皆さんは今年1年をどんな感じで表しますか?お家の人といっしょに考えてみてください。
 さあ、新しい1年が始まります。「今年こそ!」という決意や目標を1つ決めましょう。新しい年が皆さんにとって、希望に満ちた素晴らしい年になることを願っています。


 

12/23 2学期終業式

画像1 画像1
 今日は2学期の終業式です。初めにしのっ子の代表が作文を発表しました。今回は1・3・6年生が発表しました。
 1年生は図工競技会でがんばったこと、3学期は算数の計算や字をきれいに書くこと、大きな声で本を読んだり発表をしたりしたいという目標を発表しました。
 3年生は授業中の発表の様子を話してくれました。話し合いで意見を述べると、みんながうなづくなど、よく話を聞いてくれるので自信がついたことを話してくれました。
 6年生は、運動会や委員会での自分の成長を話しました。難しさを乗り越えたり仲間の支えに気づいたりすることで、楽しさを感じ充実感を得ることができたようです。

11/13 ぐっすりねむって、今日も元気(学校保健委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おねむり先生の秦丘良玄氏を講師に迎え、今年度の学校保健委員会を行いました。今年度は「ぐっすりねむって、今日も元気」をテーマに、睡眠を取り上げました。
 最初に児童の保健委員会が、しのっ子に行ったアンケートをもとに、睡眠・運動・食事などについて発表しました。
 その後は秦丘先生のお話に移りました。クイズなどを取り入れ、3〜6年生という幅広い学年のしのっ子たちにも、楽しく分かりやすくお話をしてくださいました。最後は良い睡眠につながるリラックス効果のある、足裏じゃんけんを教えていただき、みんなで楽しみました。

10/24 就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度新入学児童の就学時健診が行われました。今日学校にやって来たのは、まもなくしのっ子仲間入りをする、40人強の子どもたちです(ずいぶん少なくなりました)。
 体育館でおうちの方と別れ、知能検査・視力検査・歯科検診・内科検診を受けました。新入児を連れて行ったり、いろいろな検診会場でお手伝いをしてくれたのは6年生のみなさんでした。

10/4 校外学習 目的地へ出発!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】小学校で初めてのバスの行事1年生
【中】しんがりをつとめるのは3年生
【下】窓から手を振る留守番の6年生

 晴天になりましたので、予定通りの活動ができると思われます。交通状況等により早めに学校に戻っても、校内でのまとめ等を行うので下校時刻は変わりません。反対に帰校・下校が遅くなる場合はメール等でお知らせします。

10/4 校外学習 学校を出発!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しのっ子が出発するころには、太陽が出ると暑さを感じる陽気になりました。学年ごとにバスに乗り込みさあ出発!
【上】トップバッターは5年生
【中】水族館の話題で盛り上がっていました2年生
【下】唯一県外へ4年生

10/1 校外学習について

10月4日(金)は校外学習の予定です。(6年生は通常授業)
雨天時も実施いたします。少し早めに帰校する学年があるかもしれませんが、予定通りの時刻に下校します。
<各学年の予定>
1年生 通常時刻に登校 東山動物園   14:50下校
2年生 通常時刻に登校 名古屋港水族館 14:50下校
3年生 通常時刻に登校 明治なるほどファクトリー他 15:50下校
4年生 通常時刻に登校 木曽三川公園等 15:50下校
5年生 7:40までに登校 トヨタ自動車等 15:50下校
6年生 通常時刻に登校 学校にて授業  15:50下校  
※台風が接近しています。現在のところ上記のように考えていますが、今後の進路等により警報発令の恐れがありましたら改めて連絡いたします。
      

9/28 運動会19 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式まで、集中力を切らすことなく参加できました。

9/28 運動会18 紅白対抗綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力が入ります。

9/28 運動会13 紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紅白選手によるスピードリレー。

9/28 運動会12 紅白応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団を中心に力を発揮したしのっ子に、大きな拍手が起きました。

9/28 運動会1 開会式あんど&ストレッチ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会スタート! 
 

9/27 運動会実施・延期の連絡について

 運動会当日、朝の天候が微妙になる可能性もあります。
 緊急メール・学校ホームページが使えない場合を想定し、保護者の方に確認をしていただく方法について、本日文書を配布しました。ご家庭にて確認してください。
 なお、すでに本ホームページ「配布文書」のタグから同文書を見ていただくことができます。ご確認よろしくお願いします。

9/26 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の運動会練習は1時間目にかけての通し練習でした。開会式、ストレッチ運動、綱引き、応援を行いました。
 今日が最後の運動会全体練習、校歌や応援の声もよく出ていました。あとは本番を迎えるのみです。

9/25 運動会朝練習 閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は閉会式の練習です。次第にそって一通り流しました。暑さはさほどでなく、ほど良いコンディションの下での練習でした。
 本番の閉会式はもちろん最後です。疲れも出るときでしょうが、集中力を切らさず参加することを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/17 集会
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439