最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:29
総数:668076

5/31 1年生生活科 学校探検に行くよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の勉強で、もうすぐ学校探検を行います。4人ほどのグループに分かれて、学校内のいろいろな部屋を見て回ります。何をする部屋なのか、何があるかなどをしっかりと見てきます。
 今日はグループで回る順番や、気をつけることなどを話し合って決めました。

5/29 1年生国語 はなのみち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「はなのみち」という、とてもかわいらしいお話を勉強しています。
 国語に限りませんが、授業中は先生の話ばかりでなく、友だちの話もしっかりと聴いて考えることがことが大切です。
 話すときはみんなの方を見て、聴くときは話す人の方を見て、そんな発表の基本を練習しています。

5/26 1年生図工 チョキチョキかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色紙を折りたたんで切り込みを入れると・・・。
 開くときれいな模様ができました。それをつなげて楽しい作品作りをしました。

5/29 図書室のお話1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館司書の方がみえる日です。1年生は低学年図書室で、図書室や本についてのお話を聞きました。
 司書さんは紙芝居を使って、楽しくわかりやくお話をしてくださいました。これからは雨も多くなります。そんなときはぜひ図書室に足を運ぶといいですね。

5/25 1年生算数 10にしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいよいよ、いくつといくつの10です。10先生が言った数と何に分けられるかな?
 先生が「7」というと、子どもたちはカードを探して「3」を挙げます。「4」というと「6」を挙げます。みんな元気いっぱいです。
 さあ、だんだんたし算が近づいてきましたね。

5/24 1年生生活科 あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの本葉がたくさん開きました。さっそく観察をしてスケッチです。今日は暑さも一段落、外での活動もしやすい一日でした。

5/23 1年生算数 いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「8」です。「8」はいくつといくつからなっているのでしょうか。「1と7」「2と6」「3と5」・・・。しのっ子たちは数図ブロックをそうさして、いくつといくつかを見つけました。
 「いくつといくつ」の勉強は「6」からはじまり「10」まであります。これが発展してたし算へとつながります。

5/22 セルフディフェンス講座1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の身を守るための心構えや行動を学習する講座です。小牧市では全校で講座を実施しています。小学校では通常1・4年生で実施するようです。
 はじめに1年生の講座がありました。不審者に声をかけられたときの注意や行動を実技を含めながら学習しました。講座の中には、腕をつかまれたりしたときの対応も出てきました。講師の方も言ってみえましたが、大切なのは逃げる技術を覚えることではなく、かかわらないことで事前に危機を回避することです。

5/19 1年生図工 チョキチョキかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を折りたたんで切ると・・・、あら不思議?
 こんな楽しい切り絵ができました。切り絵を生かして作品を作ります。

5/18 先生たちの授業研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業も見ていただきました。
 1年生は算数の授業でした。「7はいつくといくつになるかな」というめあてです。7この数図ブロックを操作しながら考えました。3と4という場合と、その逆の4と3という場合もあることに気づきました。

5/17 あさがおが芽を出したよ〈1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のあさがおが芽を出しました。2つも3つも、4つもふた葉が開いている子がいます。今日は外に出て、あさがおの芽を観察してスケッチをしました。ふた葉の形やすじの様子をよく見てかくことができました。

5/16 1年生体育 華麗にジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では1年生が、跳び箱を使って運動しています。
 跳び箱の上に乗り、高くジャンプします。今度は空中で姿勢を変え、4分の1回転や半回転です。思い切りとんで、華麗なジャンプを見せます!

5/15 幼稚園保育園の先生の参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の1年生の教室には、幼稚園保育園の先生が授業を見にいらっしゃいました。1組も2組も教科は算数です。「前(うしろ)から何番目」と「前(うしろ)から何人」の違いを勉強しました。懐かしい幼保の先生方の前で、1年生のしのっ子は少し緊張しつつも、とても張り切って勉強しました。

5/15 1年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は初めての英語活動がありました。英語はラジ先生に教えてもらいます。1年生にとって、ラジ先生の授業はもちろん初めてです。最初はラジ先生の紹介です。ときどき英語を交えながら、年齢や家族のことなどを話してくださいました。また、イギリス出身ということも知りました。
 英語のあいさつに「How are you?」があります。「元気いっぱいです。」に当たる表現、「Im great.」を教えていただきました。

5/12 1年生図工 すきなものなあに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のすきなものをクレヨンで楽しく描きました。
 くだもの、どうぶつ、遊び・・・、しのっ子の好きなものが明るい色で表現されました。

5/11 1文字1文字ていねいに(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の1年生はどちらのクラスもひらがなの練習です。悪い癖をつけたままにしておくと、ずっと間違った文字を書き続けることになりかねません。1文字1文字正しく丁寧に書きます。

5/10 あさがおの種を植えよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスがあさがおの種うえです。はじめに教室であさがおの種を観察しました。よく見てスケッチします。
 いよいよ植木鉢へ。まちがえないよう、お話をよく聴いてさっそく土を入れていきます。

5/9 1年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体力テストを行いました。種目は50m走とソフトボール投げ。
 50m走はゴール前でスピードを落とさないように、ゴールラインについてもそのまま走りぬけます。ボールを投げる運動はあまり慣れていないのか、みんな苦戦気味。

5/8 しのっ子ノートを自分で書きます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お隣のクラスでもしのっ子ノートを書きました。書き忘れや書きまちがいがないか先生にチェックしてもらいます。
 お家でもしのっ子ノートを見ていただき、忘れ物がないか一緒に確かめてください。

5/8 しのっ子ノートを自分で書きます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日から通常日課の開始になります。毎日5時間、原則時間割通りの授業が行われます。
 また、今日からしのっ子ノートも自分で書きます。初めてなので、今日は黒板の上の画面のお手本を見ながら書きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439