最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:62
総数:668284

図工競技会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の課題は、「のって みたいな いきたいな」乗ってみたいものや行ってみたい場所を自由に想像し、いろいろな形や色などで工夫して表します。

こんや妖怪がやってくる

画像1 画像1
 1年生の読み聞かせ。おそろしい妖怪が自分を食べにくる,と泣くおばあさん.だいじょうぶ,きっと助けてあげるからと,たまご,ぞうきん,かえる,こん棒,火ばさみ,牛のふん,石のローラーが力を合わせて立ちむかいます.中国の昔話ですが、日本にも似たお話が。お話の後に、妖怪ブックを作りました。


書写競技会にむけて(1年生)

画像1 画像1
 1年生の課題は、「おおきなかぶ」の1節を硬筆で清書します。えんぴつんの持ち方・姿勢を意識しながら書いていました。

秋の校外学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 涼しい風の中、1年生は東山動物園へ行ってきました。
 午前は北園南側と本園を全員で回りました。フクロテナガザルの「アーーー!」という大声に、みんなビックリ大笑い!かわいいゾウの子どもやレッサーパンダも見ることができ、大満足でした。
 昼食の後は、北園北側をグループで探検しました。初めてのグループ活動。地図を見ながら「ここへ行く?あそこへ行く?」とみんなで協力して回ることができました。
 お弁当等、ご協力ありがとうございました。

初めての運動会にむけて

 1年生の体育。運動会にむけての練習が始まりました。ダンスの動きを、先生の振り付けに合わせて、そして音楽に合わせて少しずつ覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439