最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:96
総数:667451

5/31 2年生図工 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のもう1つのクラスも「ひみつのたまご」の完成です。大きなたまごから、大きな何かがうまれてきました。

5/30 2年生図工 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きなたまごがありました。たまごをわると、中から何が出てくるかな?
 想像力をはたらかせ、画用紙をいっぱい使って描きました。 

5/30 2年生算数 たし算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算の筆算の仕方を勉強しました。
 先生からの指導の中で、同じ位の数をたてにそろえてかくこと、くり上がりがあるときはくり上がったを1を、メモしてかいておくことを、重点的に繰り返していました。
 2人の先生でクラスを人数を2つに分け、1人ずつできているかのチェックです。

5/29 2年生国語 かんさつ名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の勉強として野菜の観察記録をかきました。スケッチと文でかいたものです。今日は観察記録を同じグループ内で読み合いました。そこから互いのよいところを見つけました。見つけたことを教えてあげました。

5/25 2年生生活科 校区探検を地図に表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班に1まいずつ大きな模造紙。校外学習で行った校区探検で、見つけたものの地図を作っています。お店や公園、大きな建物などをカードに書いて貼っていきます。中には自分のお家を描いて貼っている子も。
 しのっ子にはとても印象深かったのでしょうか、たまたま遭遇したヌートリアを描いている班がいくつもありました。

5/24 2年生算数 いろいろなものの長さをよそうして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「長さ」の学習でcmみゃmを知りました。今日は身近な物の長さを測ります。ものさしで測る前に長さを予想する活動を行います。これによって長さを体感したり、cmやmのイメージを身に付けます。
 友だちを予想を比べながら楽しく学習に取り組みました。今の教科書にはこんなおまけの物差しが付いています。

5/23 2年生音楽 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かっこう」を演奏しました。慣れている子は軽やかに指を動かしています。

5/22 2年生生活科 野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外に出て野菜の観察をしました。とても暑い日なので木陰で観察です。
 どの苗も30cm位になったでしょうか。今日はスケッチではなく言葉や文で気づいたことを表現しました。ものさしを持って来て、高さや葉の大きさを測っているしのっ子もいました。

5/19 2年生体育 元気にドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は1、2組いっしょにドジボール、運動場に歓声があがっていました。

5/18 先生たちの授業研修3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育の授業、「表現・リズム運動」です。
 グループで選んだカードの裏に書かれたものになりきって動きます。物怖じする子もなくみんな元気に動きました。
 表現・リズム運動というと軽い運動のようですが、体育館いっぱいに動き回り、息が切れるほどの運動量でした。

5/18 2年生図工 わっかで変身

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品の土台には厚紙でつくったわっかがあります。その上にいろいろな工夫を凝らして飾り付けをします。色とりどりの帽子や王冠ができあがります。

5/17 2年生体育 ナイスキャッチ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育でボール運動です。ドッジボールを高く投げ上げキャッチ。
 慣れてきたら、落ちてくるまでに何回手をたたけるか数えたり、1回転してキャッチしたりしました。
 だれが上手にできたかな?うまくできる子の様子をよく見て何度も挑戦しました。

5/16 2年生算数 教科書の長さは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「長さ」の勉強です。30センチものさしを使います。1cmが10mmということも勉強しました。
 さっそく、教科書のたてと横が、何センチかを測ってみました。

5/15 2年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって最初の英語活動でした。去年と同じラジ先生なので、2年生には自己紹介はありません。
 2年生は「How are you?」のあいさつと、返事の「Im good.」「Im great.」の表現を勉強しました。何度も発音を繰り返したあと、教室中で相手を見つけて,あいさつをかわしました。あいさつのあとはジャンケンをして、勝ったら相手のカードを1枚もらえます。教室内がとても元気に盛り上がりました、「
 

5/12 2年生国語 ニュースを発表しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で今週のできごとから1つ選び発表します。
 今日は紙に書いた原稿をグループで読み合いました。友だちの原稿を読んで思ったことを、付箋紙に書いて貼りお返ししました。友だちがどんなことを書いてくれたのか、読むのが楽しみですね。

5/12 2年生国語 たんぽぽのちえ(5/11分)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語は説明文教材、「たんぽぽのちえ」の授業です。「たんぽぽのちえ」は、もう何十年も前から2年生で勉強するお話です。
 花を咲かせ終わったタンポポが、綿毛になって種をとばし、子孫を増やしていくための工夫が「ちえ」として述べられています。説明文教材ですので、叙述に従って正しく内容を理解することが大切です。大切な表現に注意深く目を向けながら、読み取りを進めていきました。

5/10 今月の歌(2年生と5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の歌は「大空賛歌」です。振り付けもして児童集会で歌います。
 今日の朝の会、5年生の運営委員や代表委員のしのっ子が、2年生の教室に振り付けを教えるためにやってきました。5年生のリードで元気いっぱい歌って踊ります。しのっ子の視線が上を向いているのは、黒板の上の画面にお手本の動画を映し出しているからです。

5/9 野菜を育てるよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が野菜を育てる時期になりました。今日は先生から苗を受け取り、植木鉢に植えました。
 ミニトマト、ピーマン、オクラ、なすの4種類から1つを選びます。おいしい実がなるのがとても楽しみですね。

5/8 2年生朝のスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の会でスピーチを行います。毎日1人ずつ順番でやっていきます。
 今日は最初なのでやり方を教えてもらいました。代表のしのっ子が家でのお手伝いのことを話しました。みんな話す人の方を見てしっかりと聴くことができました。そのあとで話した人に質問をしました。

5/2 2年生生活 畑を整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は連休明けにサツマイモの苗を植えます。今日は2クラスみんなで協力して、草取りをしました。去年のいもほり以来そのままだった畑ですが、雑草がなくなり土が見えてきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439