最新更新日:2024/05/22
本日:count up39
昨日:237
総数:667381

2/28 卒業生を送る会3 2年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて2年生の出し物です。2年生は青と銀色のポンポンを持ってステージに上がりました。2年生は、ポンポンを上へ下へときびきびと、そろった振り付けを見せてくれました。最後はみんなで大きなハートのできあがり。きれいな形になったハートがとても印象的でした。
 その後は「365日の紙飛行機」を表情豊かに歌いました。

2/27 2年生体育 ボールを使って楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2人組の背中合わせにボールを運んでリレーです。落とさないように、気をつけて運びます。男の子と女の子のペアも、なかなか息が合ったところを見せてくれました。

2/26 2年生算数 さあ復習だ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は「10000までの数」、という単元が終わりました。今日は復習です。プリントの問題にどんどんチャレンジしています。答え合わせをして、間違えた問題はやり直し、全部まるになったら新しいプリントに進みます。
 2年生の算数は、あと立体と分数が残っています。(数年前から分数は2年生で少しだけ学習しています)

2/23 2年生国語 スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は1組も2組も「スーホの白い馬」を勉強しています。2組の授業を見せていただきました。たくさんの手が上がり、多くの子が進んで発表をしていました。ときどき先生が、質問をしたり、大切な部分を教科書の本文で確かめたりさせています。思いつきを話すのではなく、教科書の言葉や文から根拠を見つけて話すように指導しています。

2/21 2年生図工 思い出の絵を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のもう1つのクラスが思い出の絵を完成させました。中心となるものを大きく描くとともに、何をしているところかもはっきりと表現されていました。

2/20 2年生図工 思い出の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった思い出、心に残る思い出を描きました。夢中になって、つい立ち上がってしまう子もいっぱいです。

2/19 2年生生活科 みんなにありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間いっしょにすごしたクラスの仲間に、メッセージを書きました。仲良く遊んでくれたこと、授業で困ったとき教えてくれたことへのお礼、自分が見つけたその子のすてきなところなど、いろいろな思いが込められていました。
 メッセージのイラストにきれいに色を塗り、心を込めて宛名を書いた封筒に入れました。どんなメッセージが届くか、とても楽しみですね。

2/16 2年生国語 スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語は「スーホの白い馬」に入りました。このお話ももう何十年も前からある有名なお話です。モンゴルの草原が舞台の物語です。教科書にはとてもすてきな草原の絵の挿絵が載っています。挿絵を見ながら、物語の舞台の草原はどんなところかを話し合いました。

2/15 2年生算数 10000までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は10000までの数の勉強です。
 教科書に、細かいポイントでびっしりのページがあります。ポイントはたて横10個ずつならんでいます。それがまた100個あります。全部で10000。
 10×10のまとまりが10個で千個になること、それがまた10個あって10000個になることを確かめました。
 学校で出てくる数の世界がだんだん広がってきました。2年生のうちに少しだけ分数も勉強します。

2/14 2年生図工 思い出を絵に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もう一つのクラスも、図工で思い出の絵を描いています。色塗りの段階です。2年生で学習した、絵の具やパレットの使い方の復習でもあります。パレットへの絵の具の出し方、水の混ぜ方、筆の動かし方など、水彩を使うときの基本をもう一度先生に教えてもらっていました。

2/13 2年生図工 思い出の絵を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生での思い出を絵に表しています。楽しい思い出をのびのびと表現しました。今日はまだ、下がきです。明るい色で思い出が彩られるのが楽しみです。

2/9 2年生音楽 音の長さやリズムに気をつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぷっかり くじら」という曲の伴奏部分を鍵盤ハーモニカで演奏します。この曲には二分音符、四分音符、四分休符、二分休符など、いろいろな音符休符の記号が出てきます。いくつ伸ばすかを確認してから、手拍子を打って音の長さやリズムを確かめました。手拍子を合わせるのと、鍵盤ハーモニカを吹くのとは違い、なかなかそろいません。くりかえしてみんなで練習しました。

2/8 ともだちにありがとう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の終わりに近づきました。今日は1年間同じクラスだった友だちに「ありがとうカード」を書きました。いっしょに遊んで楽しかったこと、勉強の分からないところをおしえてくれたことなど、いろいろなありがとうが見られました。

2/7 2年生音楽 トランペットとバイオリン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャイコフスー作曲「くるみわり人形」の行進曲を鑑賞しました。この曲では主にトランペットとバイオリンが使われています。曲を聴きながらトランペットとバイオリンの音色を聞き分けました。その楽器が使われているところでは、楽器を演奏する動作をしました。みんなのりのりで、エアトランペット、エアバイオリンをしました。

2/6 2年生体育 竹馬のれるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育で竹馬を行いました。多くのしのっ子にとって、竹馬は初めてのようです。2人組になって1人に持ってもらい、慎重にのりました。ゆっくりと1歩を踏み出そうとしますが、なかなかうまくいきません。つま先に体重をかけるとよいことを教えてもらいましたが、やってみるとすぐにできるようにはなりません。しばらく体育で行うと思いますが、どれくらいのれるようになるでしょうか。

2/5 2年生算数 みんなどう考える?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんな問題をやっています。
 「いぬとねこが、あそんでいます。いぬは15ひきいます。いぬはねこより、4ひき多くいます。ねこは何ひきいますか。」
 4ひき多いとは、どう考えればよいかな?
 グループになりました。先生に1枚ずつ紙をもらい、テープ図をかいて問題の場面が目で見えるようにしました。さあ、どんな式をつくってとけばよいかな?
 どころで担任の先生、この寒い日に半袖で元気ですね。

2/2 2年生算数 2年生も負けずに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「図を見て考えよう」というテーマで、2年生はこんな問題やっています。
 「赤と青のリボンがあります。赤いリボンの長さは30cmです。赤いリボンは青いリボンより10cmみじかいです。青いリボンの長さは何cmですか?」
 「みじかい」ということばから、つい30−10としてしまいがちです。でも、図をかくと正しい式が分かってきます。みんなで図を見合いながら、どう考えれば良いかを話し合って解きました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439