最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:57
総数:669017

ころがしドッジボール

画像1 画像1
 2年生の体育。体育館でのドッジボールは、スペースの関係で「ころがし」で行っていました。ボールゲームでは,簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって,易しいゲームをしながら、基本的な動きや技能を身に付けます。

なくなったカードは?

画像1 画像1
 2年生の外国語活動。気分や感情を表す単語の学習。ALTの先生が、外したカードが何か当てていました。

スイミー

画像1 画像1
 2年生の国語。場面の様子に着目して,登場人物の行動を具体的に想像します。海の中の素晴らしいものに出会った主人公の気持ちを考えていました。

ひみつの たまご

 2年生の図工。ひみつのたまごから生まれるものやお話を想像し,いろいろな形や色などを捉えながら,表し方を工夫して絵に表していました。自分なりの発想で想像を広げて表すので、いろいろな形のたまごが描かれていました。
画像1 画像1

たし算と ひき算の ひっ算

 2年生の算数。(2位数)+(2位数)で繰り上がりのないたし算を筆算で計算していました。筆算のよさに気づき,進んで筆算を活用できる態度も養います。
画像1 画像1

10cmの長さ

画像1 画像1
 2年生の算数。10cmの長さをテープなどでつくったり、身のまわりから見つけたりして,10cmの量感を身につける学習に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 PTA0の日立哨
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439