最新更新日:2024/06/05
本日:count up25
昨日:62
総数:668263

拡大読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
絵本:へんしんトンネル
大型絵本:うがいらいおん
大型絵本:はじめてのおつかい
パネルシアター:にんじんさん だいこんさん ごぼうさん

温泉につかって、「だいこんさん」・「にじんさん」はさっぱり。でも「ごぼうさん」は...

100cmをこえる長さ

画像1 画像1
 2年生の算数。両手を広げた長さを測り,100cmをこえる長さの別の表し方を調べ、長さの単位mについて知ります。
 この時間は、紙テープを使って、お互いに両手を広げた長さを調べていました。

おにごっこ

 2年生の国語。読書に親しみ,いろいろな本があることを知ります。説明文教材「おにごっこ」を読んで、重要な語や文を考えて選び出していました。
画像1 画像1

タブレットに慣れよう

画像1 画像1
 2年生の生活科。端末を使って、写真を撮ったり、ノートに文字を入力していました。楽しみながら、使い方を身に付けていきます。

うつして みると

 2年生の図工。紙を切って型紙をつくって形を写したりかき加えたりして,いろいろな形や色などを捉えながら,工夫して版に表します。この時間は、型紙の下絵を作成していました。
画像1 画像1

まどをひらいて

画像1 画像1
 2年生の図工。カッターナイフを使って、色画用紙などにいろいろな切り込みを入れて窓をつくり、折って立てるなどして,家の様子にしていきます。開いた窓から何が見えるのか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439