最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:86
総数:668346

2年2組 体育

ゴム跳びをしました。
パーの姿勢から
 「グー・パー グー・踏んづけ・パー ツイスト・ジャンプ で パー」
何度もチャレンジしました。
「できたー」「あとちょっと」笑顔があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算

 2年生の算数。繰り下がりのある(何十何)−(何)の計算の仕方や、(何十何)−(何十)の計算の仕方を考えます。計算棒の操作と言葉と式を関連付けてお互いに説明をしていました。
画像1 画像1

ざいりょうから ひらめき

 2年生の図工。いろいろな材料に触れながら思いついたことを表します。ひも・布・綿・ビーズ・ボタン・ストロー・木片・ペットボトルキャップなどの身辺材を、切ったり、のりで貼り付けたりしながら、表現を深めていました。
画像1 画像1

ぐんぐん そだて わたしの 野さい

画像1 画像1
 2年生の系活科。キュウリやナスの苗を植えて、気付いたことを記録カードに書いたり、絵に描いていました。植物を継続的に栽培する活動を通して、生き物に親しみをもち、大切にしていきます。

たし算とひき算

画像1 画像1
 2年生の算数。繰り上がって何十になるたし算の仕方を考えます。17+3の計算の仕方を、計算棒を使って考え、計算の仕方を説明していました。

校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、校区内を探検しました。
班で協力して校区にあるものをたくさん見つけたり、春を感じるものを見つけたりしました。
 お弁当を食べた後、元気いっぱい公園で遊びました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439